畝傍山眺望 Photograph

画像1 畝傍山 (うねびやま) 山頂からの耳成山 (みみなしやま) / ブログ内関連記事 https://note.com/artandmovie/n/nbdf194966113 /
画像2 畝火山口神社前から二上山を望む
画像3 畝火山口神社。かつては畝傍山の上にありました。参詣口の脇に畝傍山への西方向からの登山口があります。狭井神社からの三輪山への登山口と位置関係が似ていると感じました。
画像4 西からの畝傍山登山道 麓近く。「ホーッホッホッホッホッ」という人間の笑い声と同じイントネーションの無数の低い虫の音が、何故かピッタリと同じリズムで上下から地鳴りのごとく響いてました。ほぼ同じ高さの道が相当に長く続く印象で、スケールは違いますが比叡山の道を想い出しました。
画像5 畝傍山山頂の畝火山口神社旧地
画像6 畝傍山山頂から東を望む。天香久山 (右)、耳成山 (左)。大和三山が一つの画面に揃いました!
画像7 畝傍山山頂からの天香久山
画像8 畝傍山山頂近くから西方向に二上山を望む
画像9 東方向への下りは、岩肌が多く露出した険しい山道で橿原神宮へと出ましたが、こちらから登っていたら大変な疲労だっただろうと感じました。/ 記事写真2019年7月29日撮影 / 27日, 3月4月記事更新

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?