見出し画像

レジンで簡単に作れる宇宙渦を使った宇宙デザイン

レジンアートで人気の宇宙デザイン。
宇宙渦を封入するだけで、グッと宇宙っぽくなります。
宇宙デザイン用の封入シールも売ってますが、レジン液とホワイトの着色料があれば簡単に作ることが出来るので作り方をご紹介します。

材料

・透明レジン液
・着色料またはカラーレジン液
・クリアファイル
・竹串または楊枝
・UV・LEDライト

宇宙渦の作り方

1.クリアファイルに透明レジン液を垂らします。
ここでは最終的に作りたいパーツの大きさに合ったサイズで垂らします。
小~大でいろいろなサイズを作っていると便利です。

2.ホワイトに着色したレジン液を、透明レジン液の上に3~5点、円になるように点で乗せます。

画像2

3.中心部分に竹串や楊枝の細くなっていない棒の面を刺し、中心を支点に回転させます。
この時、中心からずれないように一定方向に回転させてください。
そうすると、ホワイト部分が回転に巻き込まれて渦ができます。

画像1

4.UV・LEDライトで硬化させれば渦の完成です。
薄く出来上がってるので、簡単にハサミで成型もできます。

画像3

宇宙渦を使って宇宙デザインを作ろう

1.好きな形のシリコンモールドに透明レジン液を少量入れて硬化させます。
硬化後にビーズと宇宙渦を入れて、透明レジン液を流し入れて再度硬化させます。
この時点でホログラム・ラメ・ブリオンなどを一緒に封入しておくと仕上がり時にキラキラしてより雰囲気がでます。
(ここでは半球のシリコンモールドを使用して、透明レジン液は7分目まで入れてます。)

画像4

2.カラーレジン液(ブルー・ブラック・パープル・ホワイト)で背景を作って硬化させます。
(シリコンの9分目までカラーレジン液を入れて、硬化後にコーティング用のレジン液を10分目まで入れ硬化させると綺麗に仕上がります。)

画像5

半球の他にも球体型やピラミッド型、円錐形などの立体シリコンモールドを使うと様々なデザインでアクセサリーパーツが作れます。
また、ミール皿や空枠への応用も可能です。
宇宙渦があるだけで、デザインの幅が広がるので試してみてください。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?