見出し画像

二次創作作品への感想について個人的な所感

こんにちは、みなえです。
沼駿先生作品において、よく二次創作している人です。
今の所、週一くらいで何かしら出しているので、そう言っても良さそう。

今回は表題の通り、二次創作作品への感想に対しての個人的所感、つまりは自分の意見を描いてみようと思います。
よく「創作活動する人は感想が欲しい、送るべき」という意見を目にする気がして、何となく自分の意見を書きたくなったので記しておきます。
まず自分の意見を述べますと、「私は二次創作作品に対して感想をもらうことは、嬉しいか嬉しくないか、自分でもよくわからない」です。あとそんな義務感に駆られて感想は書くものじゃないと思います。

私は、「超条先輩」の連載が始まるまで…沼駿先生作品においては「左門くん」〜「超条先輩 読切版」まで、二次創作において「誰かが読む」ということは全く意識していませんでした。
しいて言うなら、相方の「いちひいさくも」に受けたらいいな、という気持ちでした。
特に替え歌動画において、個人的な満足で作成していたので、特殊な読みをする箇所でもルビを振らずにいました。

それまでも見てくださる方はいましたが、「超条先輩」の連載が始まった際、「せっかくなら多くの人と共有できた方がジャンルが盛り上がるかも?」という思い上がりに至ったため、「他人に読まれると思って、ちょっとわかりやすく描いてみようかな」と意識して作品を発表するようになりました。
具体的には、何のパロか描く、動画の特殊な読み方にはルビを振る、などです。

おそらく「左門くん」の時に、毎週アンケ出してFL出して応援して、それでも連載って終わる時は終わるんだなぁ、という境地に至ったので、その反動も大いにあると思います。
できることをやってみるか、という気持ちの現れということです。

あとは毎週の感想絵・漫画において、欲を出して「一般受け」しそうな感じに描いてみたりとか。面白いほどに、自信があるときより、ちょっぴり惰性で描いちゃったけどまぁ完成したしアップしてみるか、という作品の方が色んな方に受けたりしてよく分からないの、一次二次問わず創作者あるあるではないですか?
ちなみに、同人誌に収録するネタは、毎週の感想絵・漫画として描く前に次の回が来てしまったネタや、「これは私一人で楽しいだけのネタかも」と、ネット上で大人数と共有するのをやめといたネタなどなどです。

ありがたいことに、今も昔も相方のさくも以外から読んでもらえて感想を貰えることがあり、恵まれているなぁと思っています。
基本的に私の二次創作は、好きな作品、好きなキャラクター達でなんとなーく思いついた話になっています。漫画とか。
なので、自分の意図していない描写に「○○ってことは、××!」と言われた時とか、関係しているかわからない別の漫画の話が出てきた時とか、どう反応していいかわからなくて、スルーしちゃったり。
あとは、世間一般では褒め言葉に入るのかな?というある言葉がどうしても苦手だったり。そこ以外に絡めて返しちゃうけど。
それが、冒頭の「よくわからない」に繋がっています。言い換えれば、「部分的にそう」と言えそうです。

何のパロかわかってそれがマッチしてた、と言われた時は嬉しかったので、何のキャラを描いていて、話の筋を理解してもらえたら嬉しいのかもしれません。
なので、逆に言うと、「これは何のパロですか?」と聞かれるのも嬉しいかもしれません。

ちなみに、私自身はすごく気軽な気持ちで他の人の二次創作作品への空リプばかりしています。
相互さんだとたまに直接リプしたりしてしまいます。
これは、相互関係に関わらず、空リプなら適度な距離感で迷惑にならないだろう、と思って好きにポストするようになったからです。
私は何事も基本的にネガティブに捉えてしまうのですが、私の上記行動(作品空リプ)によって、自作品へも同様にやってほしい、と思われていたら嫌だなと思っています。同等の対応を期待しているものではありません。
その旨BIOやプロフィールに一応載せていますが、目障りだったらごめんなさい。(適宜ミュートとかブロックしてほしい)

好きな作品への熱量を外に出すのは得意(たぶん)ですが、誰かからの熱量(感想を直接アクションしてくれるのはなかなかの熱量だと思う)の受け止め方がたまにクソ下手でごめんなさい、というのがこの記事の趣旨です。
どんな感想であれ、私の作品を読んでくださった上に、そのことを表明してくれるのって、凄くありがたいことだと感謝しています。同じ作品が好きな者同士でFAを通して"好き"を共有できるその瞬間は、何物にも代え難いと思います。

まとめると、「作品への感想を言うべき!」という義務感には駆られなくていいですが、私の作品を見たよと、ついでに何か一言言っちゃうぞ、というのはウェルカムです。ただ、感想に上手くコメント返せなかったらごめんなさい、と言うことです。

おわり。
またお目に掛かることがありましたら、よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!