ガールズクリエイション -少女藝術奇譚- リセマラ考察(2023/11/3)

前置き

 こちらは2023年10月24日にサービスを開始した、DMM GAMESの『ガールズクリエイション -少女藝術奇譚-』(以下、ガークリ)というゲームに関して、キャラ性能の考察等を行う記事です。
 この記事は(以下にリンクを貼ります)同ゲームの雑感記事の情報補足を行うためのものですので、本作品に興味がある上でよく知らないという方はリンク先に飛んでお読みいただく方がスマートです。ただ23800字あり全部読むのは大変ですので、リセマラについて話してるとこまででOKです。
 また、タイトルに性能考察と銘打ってはいるものの、私はこれを書いている時点はガークリを10日ほどしかプレイしておらず、キャラをコンプしているわけでもない超絶ド並プレイヤーですので、あくまでエアプの酒の席の武勇伝くらいの信用度でご覧下さい。




基礎知識

とりあえず抑えておきたい3点
・スタイルもイマージュもキャラの装備品
・スタイルを獲得することでキャラの属性と使えるスキルが増える
・イマージュはガチャ以外からも出る

 ガチャから排出されるスタイルもイマージュも、どちらにせよ「藝術家」というキャラコマに装備するアイテムのようなものだと思ってください。たぶんスタイルが武器や防具で、イマージュが装飾品です。
 キャラの属性や使えるスキルはある意味スタイルに依存し、キャラのステータスの高さはイマージュに依存します。結論どっちも欲しいです。

 スタイルはキャラの属性や必殺技の性能を決めます。このゲーム、今のところは属性相性ゲーの側面が強いのと、ひとたびスタイルを獲得してしまえばある意味自由に属性もスキルも設定できるのとで、とりあえずスタイルの枚数は正義だと思ってください。特に(星4星5を問わず)複数キャラで属性が散らばるように引ければベターです。
 余談ですが、いわゆるキャラ属性(赤・青・緑・白・紫の5種類)ではなく魔法ダメージ属性として、炎・水・雷・風の4属性も存在します。これは属性相性というより「物理ダメージではない」という側面が強いものです。
 スタイル毎に「属性補正」というものがあり、これが1増えるとその属性のダメージが10%ほど伸びますが、サービスが始まったばかりでインフレもなにもない現時点では気にするほどではありません。

 イマージュは当然ガチャからも出るのですが、ゲーム内の資源を消費して回せる別のガチャ(艦これの建造のようなもの)でも獲得できます。これは高レアリティのイマージュも例外ではありません。
 もちろん(今は)狙って出せるものではありませんし、どのイマージュが建造から出るのかというのも分かりません。なので頭の片隅くらいに置いておくくらいでどうぞ。

 

眼を通してほしい画像

ステータスの詳細
赤は緑から受けるダメージが低く与えるダメージが大きい
白と紫はお互いに与えるダメージが大きい
スキルで付与されるキーワード能力
知っておいた方がスムーズ
衝突は強力な割合ダメージ
突き飛ばしか引き寄せで発生させられる


 基礎知識としてはこういう感じになります。以下からはスタイル→イマージュの順で私なりの性能評価をしたいと思います。


スタイル

(※これから行うキャラ紹介に低速中速高速という表記が出てきますが、それの定義について先んじて記述しておきます)
 現在実装済みの12種類の虹スタイルですが、敏捷値が上から85>76>62>60>58>53>49>45>43>42>39>35となっています。大体10刻みでグループにして、上2つの85,76を高速、下5つの45,43,42,39,35を低速、真ん中5つの62,60,58,53,49を中速としました。この言葉自体にはあまり意味が無いので、目安程度に考えて下さい。

 スタイル、つまりキャラクターの衣装のようなものにあたりますが、ここでは純粋に性能の評価のみをします。キャラ愛云々で選びたい人向けの紹介はしませんので、実際にリセマラガチャを回してみて良さげな子がいたらそれでいいんじゃないでしょうか(投げやり)
 星3スタイルにはなりますが、実装された藝術家は全て最初から所有していることも一応書いておきます。

 さて。このゲームで行動順の速さ/遅さを考えた時、それぞれメリットが存在します。足の速いスタイルはまんまですが早く行動できます。味方にバフをかけつつ先陣を切り、ソウルを敵よりも早く集めながら攻撃が出来る。位置取りも優先的に行えます。
 では足の遅いスタイルはというと、味方からバフをもらってから動けます。このゲームはすれ違いバフというシステムが容易に発動するので、他のゲームであれば行動順を消費して行うようなバフがリソース無しに行えます。もしくは、足の速いスタイルが攻撃した対象に対して追撃も出来ます。


 行動順(敏捷値)については上記した部分を抑えておけば良さそうですが、問題は移動力です。実際の戦闘で動ける範囲に直結するこのステータスは、現時点では4と5があります。移動力4だと1ターンに4マス、移動力5だと1ターンに5マス動けると。この1マスの差はターンが経過する毎にどんどん開いていきます。
 そして、戦闘エリアがベルトコンベア式に手前から消えていって奥が増えていき、その増えたマスの上に新しい敵が湧くので、移動力の低いキャラはそれだけで攻撃の機会そのものが損失しがちです。

 また、通り魔アタックが通常攻撃の手段である以上、動けるマスが1つ減るだけで攻撃できる対象に大きな差が出ます。入魂後の強化通常攻撃まで視野に入れるかはさておきですが、ダメージ出力に差が出るのは否定できないでしょう。だからこそ移動力4のキャラは対象範囲が広く指定されている技法を持っていることが多いものの、新しく出現した敵をその範囲に収めるように動くのにもディスアドバンテージがあるといえます。
 行動順と移動力に対するこのような考え方を前提として、以下よりスタイルの評価を行いたいと思います。


未所持

アルテ
 移動5高速近距離アタッカー。星5星4共に敵を突き飛ばす技法や絶技を有している。衝突による割合ダメージをちゃんと発動させられるのならば、対ボスに於いて強力なダメージソースとなる。しかし、あまりにも突き飛ばししかできないので汎用性に欠ける面もある。
 現状最速で動けるじゃじゃ馬なこともあり、上手く使えるならオススメになるんじゃないかなという印象。専用装備で移動力が6まで伸びるという話もありポテンシャルは充分。


所持

ゴッホ
 移動4/中速/サブアタッカー。技法や絶技を使うとソウルを生成できる偉い子。しかし、移動4かつ特に速くない足で微妙に使いにくい範囲のスキルを持っているので、取り回しが結構悪い。火力は使っててかなり出ている印象があるので、ソウルをまきつつしっかり入魂ゲージを貯めてボス戦で絶技をパナす運用が強いかもしれない。まだ試してないので分からない。
 星4に広範囲対象の単体物理ダメージ&熱情減少があるので、相手の技法発動を妨害する役割が持てるかも。でも5減少だしな……
 ただ星5星4の両方に、物理ダメージと確率で「影縫」のデバフを与える技法がある。これは付与された相手が1ターンの間移動出来なくなるという非常に強力なもので、現状ゴッホのみが持っている。曜日クエストではあるもののボスに通ったパターンも確認できたので、もしかしたらこれから先のクエストで特殊解としてお世話になるかもしれない。


未所持

ドナテッロ
 移動4/低速/サポーター。特にひねりのない短距離単体回復と、使用時に自身のクールダウン短縮(つまり単体回復のCDR)を持つ技法/絶技を持つ。HPはしっかりあるものの機動力に乏しく、回復したい味方に追いつけないんじゃないかという風に思えて仕方がない。しかも回復役の対抗馬として、後述する星5ミケのピエタの回復が優秀過ぎることも向かい風。
 星4ドナテッロが使いやすい範囲の単体雷ダメージ技法を持っているので、CDR技法も込みで雷アタッカーとしての起用が無くはないかもしれない。CDRは正義と誰かが言いよった。


未所持

セキエン
 移動4/中速/雷属性/遠距離アタッカー。広範囲の単体ショットと十字ショット(両方雷属性)を持ち、そのどちらもデバフを追加で付与できる。精神デバフは属性攻撃のダメージ増加に繋がるので有効。
 また、セキエンは星4で炎属性の中~近距離技法も有している。現状で属性攻撃にどれほどのバリューが見出せるか疑問は残るが、いざ必要になった時に属性持ち遠距離アタッカーとして役割は持てるだろう。


所持

ミケランジェロ
 移動5/低速/近距離アタッカー。通称も自称もミケ。自分を中心として前2マスへドレイン能力付きの物理ダメージを与える技法と、中範囲の単体にダメージを出しつつ「慈愛のピエタ」という最大体力参照の割合リジェネを味方全員に付与する建造物を配置する技法を持つ。
 精神がこれでもかというほど低いので属性攻撃には弱いが、体力・攻撃力・防御力とインファイターに求められるステータスは高水準であり、ドレインやリジェネも相まって雑に強いスタイルといえる。
 ただし「慈愛のピエタ」は2×2という広い範囲を埋める建造物であり、現在の仕様では置く場所を自分で選べず、場合によってはキャラクターが他の建造物との間に挟まれて身動きが取れなくなるケースが存在する。そういった要素等で変にミスを起こさない前提ではあるが、強力なスタイルとしてリセマラ終了候補に挙げられるだろう。


所持

レンブラント
 移動5/中速/炎属性/範囲攻撃アタッカー。自分に20%(完凸した上で技法レベルを最大まで上げると10%)の自傷ダメージを与えるデメリットアタッカー。しかし、デメリットを呑んだところで別に他のキャラの技法と性能が変わらないので、単に最大体力の10~20%ものダメージを受けながらスキルを振ることになるちょっとよくわからない子。
 一応、完凸した上での指定範囲・効果範囲・追加効果の全てを見た時の総合的なパワーは他の技法を上回っている……気がする。性能で無理に引きにいくような場所ではないんじゃないかなあというところ。
 星4レンブラントも似たような性能をしている(一応デメリット無しの火傷付与炎属性攻撃はある)ので、自傷まわりでなにかシナジーのあるアクセとか別のスタイルの技法が来てから話が始められるんでは?って。


所持

アングル
 移動5/高速/物理&水属性/持久アタッカー。このスタイル自体は自前のHP回復こそ持たないものの、体力4000越えによるタフさと器用値111による受け流し率により長く戦えるスタイル。
 技法の発動で自身に付与できる「水月」は1回だけダメージを軽減する効果であり、悪くない軽減量を持つ。もう一つの技法は水属性ダメージを発生させるもの。このように複数の出力からダメージを刻みつつ長く戦うという戦闘スタイルはこの手のゲームでは扱いやすく、リセマラ終了対象の1ピースとしておすすめ出来る。
 星4アングルには小範囲から指定できる単体回復&自己防御バフがあるので、その技法も使えるようであれば育成の先に不沈艦になるかもしれない。どうでもいいがこの回復には(水)という記載があり、回復にも属性攻撃の倍率が関係するのかもしれない。


未所持

マネ
 移動5/低速/炎属性/物理アタッカー。直線3マスに物理ダメージを与えつつ謎のバフである炎フォームを自身に付与する技法と、小範囲指定で単体に物理ダメージを与えつつ防御と精神にデバフを与える技法を持つ。
 なんか技法の火力倍率が雑に高く、指定範囲の差はあれどデメリットアタッカーで同じ炎属性であるレンブラントよりも数値的には火力が出ると読み取れるような書き方をしている。
 炎フォームについては、入魂した時のように通常攻撃に炎属性が乗って範囲攻撃になって火力が上がるとかそういう情報を見た。未所持だから真偽は知らん。2つ目の技法は防御と精神へのデバフ、つまり敵に物理防御と属性防御が下がるということなので火力が伸びる。


所持

ロダン
 移動5/低速/障害物特効/水属性/デバッファー。建築物として「地獄の門」を召喚する技法を持ち、この門がかなり強いとの評判。ミケのリジェネ建築物と同じように2×2マスを実質ランダムに占有するものの、敵全体の防御・精神・器用・敏捷にまとめてデバフを与える。物理防御・属性防御・受け流し率・命中率・回避率・行動順の全てが低下すると考えるとつよつよ。
 中範囲から指定して十字攻撃を行う技法もあり、これが障害物に対して135%~200%のダメージを与えるので進行ルートを切り拓きやすい。
 また、これらのスキルは単純に水属性特殊攻撃なので、属性アタッカーとしても運用出来る。デバフ・特殊攻撃・障害物破壊と色々な役割を持てる。そういう感じでわりと有力な候補なんじゃないかと見ている。


未所持

ラファエロ
 移動4/低速/遠距離/アタッカー。話題のめちゃつよスタイル。移動4低速をものともしない広範囲指定の技法を2つ持つ。攻撃後の追加効果も強く、片方は自分の攻撃力を上昇させ、もう片方は自身の入魂ゲージを15~30%上昇させる。強いことしか書いてないが、耐久力が心許ないことと技法の発動に熱情が必要なので最初からヒャッハーはしづらいのは注意点。
 星4の技法2つも広範囲から対象を狙えるタイプで、熱情が初期値で使えて炎属性攻撃かつ自分の熱情を5増やすものと、火傷を与えるものがある。
 なにげに基礎攻撃力が初期実装の虹スタイルの中で最高値であり、そういった諸々を踏まえると性能で見るならここがリセマラガチャ終了候補の筆頭になりそう。
 私はこの星5スタイルこそ引けていないが、星4スタイルで使ってみてるだけでも「あっ、強いんすね」になっている。


未所持

フェルメール
 移動4/中速/引き寄せ/風属性&雷属性/サブアタッカー。ぷるんぷるん。中範囲から指定してそれぞれ風属性ダメージや雷属性ダメージを与える技法を持つ。風の方はヒットした敵を引き寄せつつ味方に精神バフを与え、雷の方はヒットした範囲(選択した対象とその左右1マス)をまとめて引き寄せる。絶技では味方2人に風フォーム状態のバフを与える。
 精神は属性防御バフなのでそこそこだが、風フォームバフの方はマネの炎フォームから考えると結構強いんじゃないかと予想している。しかし移動力4で入魂ゲージを貯めて絶技を発動してようやくと考えると、普通に遅い気もしてならない。
 星4の技法も同じく中範囲から選択する属性ダメージ。2マス引き寄せつつ炎ダメージを与える技法と、選択対象と上下1マスを引き寄せつつ水属性ダメージを与える技法がある。フェルメール単体で4属性全てを出力出来るのは魅力だが、現状はカラー属性の方が優位なのでなんとも言えない。
 長所かつ注意点だが、アルテの突き飛ばしと同様にフェルメールの引き寄せにも衝突による割合ダメージがある。しかしアルテと異なりこちらは引き寄せであり、撃ち方を誤るとフェルメール自身と衝突してしまい実質的な自傷ダメージになるだけでなく、接近した敵による通り魔アタックで追加被弾しやすくなる。


未所持

ブグロー
 移動5/中速/自己強化/ドレイン/近距離アタッカー。全体的にミケに近いステータスをしている。1つ目の技法はシンプルに目の前の敵に物理ダメージを与えつつ、与ダメージ量が上昇する「気炎」効果を自身に付与する。
 2つ目の技法も目の前の敵への単体攻撃だが、ダメージ倍率がかなり高いだけでなく与ダメージ依存の回復(つまりドレイン)効果も持っている。絶技もドレインなので、火力を出しつつ回復により継続戦闘が行いやすい。
 星4は自己バフに寄っており、一つ目の技法や絶技では攻撃力バフを獲得できて、二つ目の技法は正面の敵とその左右を殴りつつ、自身へ次に移動する時に移動力を+1する「疾風」を付与する。当然クールダウンがあるのでずっと移動力6とはいかないが、瞬間的にでも機動力を挙げられるのは間違いなく長所だろう。
 遠距離攻撃手段や味方との連携は持たないが、単体で見た時の性能が高いのでおすすめに挙げたいところ。


 こんな感じでしょうか。総評代わりにいわゆるTier表を作るとしたらこんな感じになると思います。未使用キャラのカタログスペックを見ただけのエアプ評価が含まれるので、あくまで与太話程度にお考え下さい。
Tier1:ラファエロ
Tier2:ミケ、ロダン、アングル、ブグロー
Tier3:アルテ、マネ、セキエン

 このTier表に従うのならば、ラファ+この中から2人くらい+虹イマージュくらいがリセマラ終了目安になりそうです。しかし再三書いている通り、現時点ではこのゲームはカラー属性による弱点を突くことの方がよっぽど重要です。レアリティよりも色の数が重視されます。
 アイボリー(白)とバイオレット(紫)は互いに弱点を突き合うので耐久力に不安が残ることから、特にカーマイン(赤)・セルリアン(青)・ビリジアン(緑)の頭数は欲しいです。それも同色が偏るのではなく、全レアリティをフラットに見て満遍なく数が欲しい。スタイルに関するリセマラはそこも考慮しながら決めると良いかもしれませんね。
 ラファはバイオレットかつ紙耐久ですが、どのみち敵に接近せずに遠くからスキルを撃つのが基本戦術らしいので関係無さそうです。熱情問題さえなんとかなれば本当にGod Tierなんじゃなかろうか。凸れば絶技のソウル回復量も増えるし、ラファが重なった場合は結構迷うかもしれません。ただ、それでも色の頭数の方が欲しいよなと思うくらいにはそっちも重要です。



イマージュ

 イマージュに関しては活用する必要があるところまで私がいけてないので(スタイル以上に)憶測が強くなります。ご了承!
 今のところは炎水雷風の属性攻撃よりもスタイルの持つカラー属性の方が重要とされているので、入魂後の通常攻撃の属性変化については触れないものとします。
 暗くなっているのは未所持ですので、イコールでエアプ評価です。


ルーヴ
絶技で対象範囲内の味方をエリアヒールできる
トゥーリ
絶技で対象範囲内の味方に攻撃バフを配れる
ネイト
すれ違いバフで攻バフはシンプルに強い
絶技は自分の周囲1マスに攻撃バフ
ボス戦前になるとコマが団子状に密集しだすのでより有効かも
フィオレンツァ
すれ違いバフで直接回復出来る
絶技は逆凸字型にエリアヒール
キャルト
すれ違いバフで攻バフ、絶技で幸運が上昇する
このゲームの幸運はクリティカルランク(火力倍率?)と状態異常付与率に関係する
特殊解が必要なクエストだと有ると無いとでかなり違うんじゃないかなあと
たとえばゴッホの影縫成功率を高めるのに使うとか


 イマージュでリセマラ粘るならこの5枚のどれかかなーという印象です。特にネイトやキャルト、フィオレンツァは凸が進めば進むだけ強くなるんじゃないかという予想を立てています。
 このゲーム、すれ違いバフを能動的に簡単に何度も起動できるので、ウェイトとしてはたぶんそちらの方が高いんですよね。
 ステータスの補正も見てみましょう。トゥーリは攻撃と敏捷の補正が高く、フィオレンツァはHPの補正が高いです。その観点だとキャルトやネイトはバランスよく高いのも評価点でしょう。
 ルーヴはステータス補正もすれ違いバフもぼちぼちといったところですが、敏捷以外のステータスが高めやすいのと広い範囲を7500HP回復出来る点が優秀であると考えています。つまりフィオレンツァも優秀?
 聞くところによるとメイン2章3章の時点で結構ダメージがキツいようで、緊急回復能力持ちは編成した方が良さそうなのかなーという予想です。


 性能評価は以上となります。主にリセマラで迷ってる人向けの書き方をしましたが、既にプレイを始めていて戦闘面で困っている人の助けにもなれれば嬉しいです。
 色々と垂れ書いてきましたが、サービスが開始してからまだそんなに日が立っていません。あなたも私もみんな初心者です。運営もこのゲームでは初心者です。当然なにが正解かなんて決まってないので、気楽にガークリライフを過ごしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?