three good things 3日目

新井〇〇です。

昨日12/23分です。どんないい事があったかな


ちなみに、この日はクリスマスにちなんで「ちょっと高いチョコケーキを自分に買ってあげたヨ!!」みたいなことをしようとしましたが、そのチョコケーキの半分ほどをキーボードにぶつけてロストしてしまったため、いいことに含められませんでした。畜生。


1.区役所の出張所が思ったよりも近いところにあった

引っ越してからそろそろ3年が経とうという時期なのですが、住民票や印鑑証明の発行、変更手続きのために毎回新宿駅付近まで行ってました。(新宿区民)
歩いて10分ないところに出張所があることに気が付き行ってみたところ、ぜんぜん管轄内でした。むしろ本来はこちらに来なければいけなかったみたい。

1時間以上かかると思っていたアンド激混みを覚悟していたので、えらい得した気持ちになりました。

2.メガネを新調した

これまで、こちらも3年ぐらいにわたって変えていなかったメガネを新調いたしました。

今回手に入れた眼鏡がこちら

iOS の画像 (2)

みんな大好きJINSの眼鏡。ちょっとフレーム自体が大きすぎたかも。

ちなみに、これまで使っていたものがこちら。

iOS の画像 (3)

左の鼻当てがなく、右のフレームが欠けています。更には敷いてあるのもティッシュです。ほとんどゴミを鼻に乗せている状態でした。

なお、とくに意識をしていなかったものの、今回の眼鏡の変更を機にめちゃくちゃ父親に顔が似てしまいました。やっぱ似てくるもんなのね。

3.年末の引っ越しに向けて苦肉の策を発見

ウルトラCです。

実は新居が決まった癖に引っ越しのための準備がまったく進んでいなかったのですが、いいサービスを発見しました。(というよりも、知り合いに教えてもらいました)

トレジャーファクトリーっていう、「引っ越しで持っていくものは運搬、それ以外は買い取り」をしてくれるサービスです。

これさえ手配できれば、本来捨てなければならないと思っていた家電、机、箪笥、モニターなんかを引き取ってもらえる感じになるかも。

ちょっと実際どうだったかはまた書ければと思ってます。

とにかく、もう今年は1週間しかありません。クソやばい状況をマシにしてくれる可能性のあるものとの出会いは、かなりラッキー。


さて、もうクリスマスになってしまいましたので、なんかいい事3つ拾って帰ってこれたらいいなと思います。

それではまた。