見出し画像

ドルフィンウェーブ 初めての既存強化に関する個人的な所感

7月17日はドルウェブの日!

ということで(?)、2023年7月17日のアップデートにより、ドルフィンウェーブでは初となる既存ドルフィンの強化クエストが解放された。
概要は以下の通り

■対象
 UR水着ドルフィン(計20人)
■解放条件
 対象のドルフィンを★6覚醒&レベル80にする
■強化内容
 ドルフィン毎に個別、大きく分けると以下のような内容。
 ・効果なしスキルに効果が追加
 ・スキルの倍率が強化
 ・サポートスキル(以下「SS」)が1つ追加
■クエスト内容
 難易度は(体感で)イベントクエストハード以上ベリハ未満。
 対象ドルフィンを適正ポジションで編成しなければならない。
 接待クエストみたいなもんだから、解放条件達成できているなら楽勝。

んで
強化内容はドルフィン毎に異なるのだが、その良し悪しにはそこそこの差がある。この記事では各強化内容をまとめたうえで、筆者の考える強化内容の評価を書いていく。
※ポジションは以下の通り省略
 A…アタッカー D…ディフェンダー
 G…ガンナー  R…ライダー
 例:AG…アタッカーガンナー

①ドルフィンの評価を大きく上げる非常に有効な強化

シュネー、ヘリー
強化内容:通常スキルに攻撃バフ(シュネー)防御デバフ(ヘリー)追加
もともと自己SPチャージでガードを削る役だったのだが、通常スキルでバフデバフも撒けるようになっちゃった。
ガードは削りたいがバフが優先の環境だったので高難易度適正は無いといわれていたが、その評価がひっくり返る可能性が高い。

見波
強化内容:通常スキルにシールド回復攻撃が追加
そもそも妨害解除持ちのURで恒常なのが見波だけ(URはあとコラボ紫苑のみ)だったので型落ちは全くしていなかったが、耐久方面で有能なスキルを獲得。
シールド回復攻撃で見ると競合相手が冬コーデヴィーナやメイド楓、セーラー紫苑と強豪ばかりではあるが、妨害解除ドルフィンとしてはおそらく最強になった。

杏里
強化内容:通常スキルに防御デバフ追加
元から強化解除そのものを持つドルフィンが少なくそれだけで有能ではあったのだが、やっぱりそれよりバフデバフが優先…という感じだったので、かなり利便性が向上した。
高難易度トーナメントに大きな適正を獲得したので、今後のイベントで注目したい。

りーこ
強化内容:通常スキルに攻撃バフ追加
なんと通常スキルで攻撃バフ防御デバフ両方搭載のドルフィンになってしまった。もうそれだけで強い、間違いなく強い。

②ドルフィンの評価までは変わらないが、そこそこ有効な強化

みちる、かな、エレン
強化内容:通常スキルの攻撃力アップ
効果なしはそのまま効果なしで、高火力スキルになった。なんてゴリラな強化なのかしら、ステキ。
他強化のような派手さはないが、高火力がさらに安定したのでなかなかに有効な強化だと思われる。

セレナ、トモちん
強化内容:攻撃力アップSS追加
火力系SSの2種持ちになり、スキルでもクリティカル系バフを持つ2人。
クリティカルゴリラがさらに極まった。
AGの役割に忠実な強化内容で非常に有効と言える。


強化内容:通常スキルにクリ率バフスキル追加
元からスキル、SPスキルで防御デバフを持つ専門家だったが、クリティカルサポートも獲得。
元から優秀な入華に並ぶ形となり、確実に評価は上がる。

夕離
強化内容:クリティカル威力アップSS追加
個人的にダークホースだと考えてる1人。
元がSPチャージ持ちのAGと特殊なのだが、火力方面で強化が来た。
クリ率をバフで確保しつつ2ブレイク以内にSPスキルが打てるように調整できれば、後発のイベント産ドルフィンに負けない高火力が出せるかもと考えている。

紫苑
強化内容:通常スキルに自ペア”防御バフ”スキル追加
初となる防御バフスキルが追加。
耐久方面で強化を受けたが、たぶん評価そのものは大きく変わらない。
そもそも回復ドルフィンの評価そのものが低いのだが、そこから変わらないとなると、ねぇ。

③元から強いのでロクな強化がもらえなかった

入華、ヴィーナ
強化内容:バフスキルの”攻撃力”がアップ。
なんで?
楓などの強化に合わせて攻撃数値に調整が入ったわけだが、そもそもARに火力を求める環境ではないので、マジで評価は一切変わらないと思う。
でも強化前から強いドルフィンで強化のしようがないという事実もあり、仕方がないのかもしれない。

刃兼、由芽、麻汐
強化内容:クリ威力アップSS追加
弱くはない、のだがこのゲームで最終的にダメージを稼ぐのは専らAGであるため、この強化で何か評価が変わるとは思えない。
入華ヴィーナと同様、元々の評価が高いドルフィンばかりなので、仕方がないのかもしれない。

④悪い…やっぱつれぇわ…

詩絵、氷織
強化内容:全体SPチャージのチャージ量が10%増加
なにこれ?
全体チャージスキルは現在のゲームシステム・バランスと非常に相性が悪く、以下のような課題を抱えている。

  • ディフェンダーは全体チャージなしでもだいたいSPスキルが打てる

  • AGはチャージ力が低すぎるため、15%配ったところで2ブレイク以内にたまりきることはない

  • ARのSPスキルは配牌の邪魔になるのでむしろチャージはしたくない

  • バフを積まないと2ブレイクで倒しきることができず、自分がブレイクされて負ける。

数値を強化したところで、ここら辺の課題はおそらく解決できない。
せめて感電と凍結でも配ってくれと思ってたけど無理でした。
泣こう。私は泣いた。

おわり

今後も既存強化はしていくのだろうか。
していくといいな。
サンタセレナとかバニーりーことか、現環境についていけていないURはそこそこいる。
配布SSRの強化とかも望むが…まぁこれはいいか。