見出し画像

〜ARLDRイベントレース〜

〈日程〉

不定期開催
22:00部屋開設
部屋名『ARLDRイベ』
パスワード『1469』

〈ルール〉


・レギュレーションについて。ガチャ車・トークン車・ディーラー車全て許可。ただし、馬力は510以下に調整すること。

・前半戦と後半戦があります。2つのレースの合計ポイントで競います。ポイントは以下通りです。

ポイント表

・前半戦は普通に戦います。ゴールした時、こちらでタイマーを使って後ろとの車の差を算出します。そして、後半戦は3秒区切りのハンデをつけ、最大12秒のハンデとなります。ただし、差は小数切り捨てで算出します。
(例)周回数5周のレースで1位と3.9秒差の2位フィニッシュ。後半戦は1位より3秒先にスタート。

・ポイントが同数だった場合
1,それぞれの最高順位が高い方を上にする。
2,平均順位の高い方を上にする。
3,それでも並ぶ場合は同率とする。

・後半のスタートは前半の自分の順位の数字が消えたらスタートして下さい。「3.2.1.」のようなカウントは後半戦はありません。
(例)前半戦は2位とほぼ同着の3位だった。
→「3,2」が消えたら2位と同時にスタート。

・前半と後半の間に少々お時間をいただきます。その間はフリー走行とするので、後半戦に向けて走ってもよし、休憩にしてもよしとします。

・自分と最下位との人のタイム差が20秒を超える毎に1ポイント付与。
(例)1位が最下位と50秒差でfinish。1位にはボーナスポイントとして2ポイント付与。2位は最下位と30秒差でfinish。ボーナスポイントとして1ポイント付与。3位は最下位と18秒差でfinish。ボーナスポイントはなし。

〈参加について〉

・予約はDM又は大会告知のリプ欄にて受け付けます。jun2580か、ARLDR公式から了解の返事があって予約完了となります。
・飛び入り参加も可能ですが、予約している人がルームに入れていない場合、入れていない人数分だけ抜けてもらうことになります。その時は入室が後だった人から順に抜けるようにしてください。

〈ひと口メモ〉

 このイベント大会は、どんな車種でも誰でも優勝が狙えるように企画されています。また、前半戦でポイントをガッツリとって、後半戦は拾う感じでいくのか。それとも、前半は控えめにして、後半の高得点を取りにいくのか。といった、作戦も重要になります。特に後半は前半の結果でスタートが変わりますし、後半の方がポイントが高くなっています。
 また、ARLDR本戦では参加できない車種での参加も可能となり、様々な車を走らせることができます。

〈分からない事がある方へ〉

ARLDR公式TwitterにDMを送ってください。その日のうちに返信します。

見にくかったらごめんなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?