マガジンのカバー画像

10分日記

131
10分間で書く日記
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

2022年買ってよかったものカレンダー前編

これは人工芝アドベントカレンダー2022 5日目の記事です。10分で何かをポストします。 「2022年のマイニュース」に関連して「2022年に買ってよかったもの」を1月から6月まで紹介していきます。 1月 [オン] ランニングシューズ 普段履いていたスニーカー代わりに On のランニングシューズを導入し始めた。On は履き心地が良い。いつでも走ろうと思えば走れるという安心感が良い。 2月 山崎実業 マグネット タオル収納 ふるさと納税でフェイスタオル10枚を買い、毎

2021年買ってよかったものカレンダー後編

これは人工芝アドベントカレンダー2021 17日目の記事です。10分で何かをポストします。 「2021年買ってよかったものカレンダー前編」に続き「2021年買ってよかったものカレンダー後編」として2021年7-12月に買ってよかったものを紹介する(前半は下記)。 7月フードシーラーフードシーラーの良さについてはブログにも書いた通り、食べ物の保存手段の1つだが、個人的には革命的な出来事の一つだった。めちゃオススメ。 8月 SESAMI(スマートロック)元々家の鍵を毎回毎回

2021年買ってよかったものカレンダー前編

なんとなく見てみぬふりをしていましたが、今日から12月。そう、アドベントカレンダーの季節がやってきました! というわけで、こちらじゆうちょうアドベントカレンダー2021の1日目の記事です。 1番バッターということで(?)、この記事を10分で書こうと思います(つまり、時間が来たらブツッと切れます)! 記事の中身を吟味している時間もないので、とりあえず「2021年にやってみた新しいこと」というテーマに関連して、「2021年買ってよかったもの」を紹介します! 1月 Rebu