見出し画像

$IRON-$USDC のLPをファーミングした後は?利確ルートについて考える

今、DeFi をやる人の中で超ホットな話題の「IRON Finance」の話題です。 $IRON/$USDC LP をファーミングした後の利確ルートは悩みの種かと思います。

答えがないと思うので、わたしはこうしています、というのをシェアしたいと思います。

結論


IRON 経済圏にどっぷりつかる方針としました。

・現状の投資状況

画像2

$IRON/$USDC ペアでファーミング
報酬は $TITAN
@IRON Finance 公式

・利確

画像2

$TITAN/$IRON ペアへ再投資
収穫した $TITAN のうち、時価で半額を $IRON へ変換
報酬は $TITAN

課題: 出口戦略

再投資によって複利で運用しますが、これをいつまで続けるか?が課題となっています。

(1) $TITAN/$IRON で得られる $TITAN を $USDC へ "利確" する
(2) 同上  を  $IRONへ "利確" する
(3) 上記 $TITAN も $TITAN/$IRON へ再投資する

(1) きっちりと利確する王道スタイル

(2)(3) は IRON がPolygon を席巻する未来へ掛けるスタイル

こちらはまだ悩んでいます。

もし何かのお役に立てましたら、サポートを頂けると嬉しいです。