マガジンのカバー画像

「共同親権」法案 国会審議

110
離婚後共同親権の導入を柱とした民法改正法案について、通常国会での質疑などを集めました。
運営しているクリエイター

#ちょっと待って共同親権

衆議院法務委員会・やまのい和則議員(立憲)2024年4月5日質疑

>委員外でありますが、30分間質問をさせていただきます。誠にありがとうございます。 最初に申し上げますが、まだ私も最終的には、我が党も私も、法案の賛否は決めておりませんし、是非とも今日は前向きな答弁をいただければと思います。また失礼ながら、今日は小泉法務大臣のみに質問通告をさせていただいておりますが、22問通告を、あのいやいや基本的なことしか質問してませんので、そういう意味ではそれに基づいて、質問をさせていただきたいと思いますし、通告通りさせていただきたいと思います。 それ

鎌田さゆり議員(立憲)2024年4月10日衆議院法務委員会

本日の鎌田さゆり議員(立憲)の質疑を書き起こしました。 法改正案は下記をご覧ください。 001414764.pdf (moj.go.jp) 鎌田議員 おはようございます。鎌田でございます。よろしくお願いします。 まず、述べておきたいことが私、ございます。 幸せの形は人それぞれだと、私は思ってます。 国家権力から法律で定められるものではないと思います。 今回の法改定は、決してDVや虐待以外は離婚禁止のような条文や運用ではいけないと思っております。そのことをまず述べておきたいと

岡村晴美弁護士 2024年4月3日衆議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)

岡村晴美弁護士の意見陳述及び岡村弁護士に対する質疑を書き起こしました。 岡村晴美弁護士の意見陳述 名古屋で弁護士をしております岡村晴美と申します。弁護士になって17年目になります。取扱分野は、DV・性虐待・ストーカーの事件が8割、残りの2割で、職場のパワハラやセクハラ、学校のいじめの事件を担当してまいりました。離婚事件に関しては、これまで1500 件ほどの相談を受け、受任した事件は600件ほどです。DV事件を担当してきた弁護士として、今回の改正に反対の立場からお話し致しま