PQエイジとバイオリピール(ミラノリピール)の違い

コラーゲンを増やす2つのピーリング

ミラノリピールとPQエイジ、どちらもそれぞれ人気です。

1. ミラノリピール
弾力アップするマッサージピール。高濃度トリクロロ酢酸 (TCA)を皮膚に塗布して、線維芽細胞を活性化させることでコラーゲンの生成を促進する治療です。

施術中、薬剤によるヒリヒリや軽いお痛みを感じることがあります。

2. PQエイジ
モノクロロ酢酸(MCA)を真皮深層へ浸透することにより、古いコラーゲン繊維を分解し、線維芽細胞を刺激することでコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成を促します。
グラインコンプレックスと呼ばれるカプセルでモノクロロ酢酸を包むことで、皮膚表面への刺激を軽減しています。
施術中の痛みやヒリヒリを感じないのが最大の特長です。

PQエイジは、簡単に言うとミラノリピールのTCA(トリクロロ酢酸)をマイルドなMCA(モノクロロ酢酸)に置き換えたような感じです。

どちらも直後から肌がツルツルになり、次第にハリ感・弾力を取り戻すことができるコラーゲンピールです。

痛みがあるかないかで、どちらにするか決める方が多いです。

どちらもそれぞれオススメです。

Where to buy:
https://hadaglow.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?