10/4:ドクショの秋

#今日読んだワンピース

・いつも挟んでるビブルカードなくすも ま いいや
・山の暴れ狒々
・ひえだが誕生日と正月だけでも米を食わせたく
・九里ヶ浜
・またサンジがセンターになって折れそうなのでズレた扉絵
・ドレークが真打ちとして加入して一年以上
・二代は古徹が打った刀
・編笠村から竹林を北に抜けると荒野に着く
・17:00 感謝の中の出航
・一ヶ月後生きてる確率19%
・藁人形ズカード 初手 愚か者逆位置 仲間割れ
・法王逆位置 追撃のカード引き当て
・法王 援護のカード引き当てたので追わない
・浦島倒せば500金 19人倒して骨88本と4人行方不明
・彼岸張手 菩薩張手 耳潰し 目潰し
・イワンコフはイカフライアゴ
・九里の元締めはジャック
・相撲土俵置かれてるとこは博羅町4丁目
・エースみたいな火拳銃
・ウサギ蛇コウモリにのしかかる水桶
・月は夜明けを知らぬ君
 叶わばその一念は
 二十年を編む月夜に九つの影を落とし
 まばゆき夜明けを知る君と成る
・菊のがばギュー
・モーリー60歳の時に5.5番地を掘り作る
・おでんは20歳の時に九里大名
・火祭りの日 夕刻酉二つ 刃武港 左足に逆三日月の印
・決戦の日に顔が揃えるようローが何とかする
・ボロブレスの衝撃音 ボコォン
・頭山盗賊団の狛芝犬みたいなのかわいい
・カイドウのマントの裏からスピード
・ごろ兵衛さんは謝りたい
・は の順番はフラロビウソ
・わさび寿司が きく!!
・河松の口元でした
・シッケアール王国跡を出るのは正解だったペロナ
・ドクロ三つヒゲの結三つ銃三つ
・北の墓場のオバケ騒動=ブルック
・2区8条で人斬り=鎌ぞう
・三+五+二+八=十八番そば
・石運び大岩5回できびだんご1つ
・看守に盾つくと受ける罰
 1回目 両腕を切断
 2回目 両足を切断
 3回目 死刑が確定
・花魁道中 タンカ20要請
・モモが日和に会うのは戦に勝った時のみ
・鬼ヶ島のカイドウの屋敷を建てた港友
・質屋→クマ五郎→幸ベエ→きせ川→時ジロー→らくだ→
・わさび寿司の代金払ってくれたトの康
・鳥の気分じゃないし野菜いらない
 サンマは好物 刺身はマグロに限る
 酒は杜氏の自信の一品
・サイはカニが嫌い
・6条2区でページワンvsおそばマスク
・おロビの前に現れた11忍
・都のそば屋サンジ 宿場の浪人ゾロ
・熟々忍法 枯散衰
・忍法 雷霆
・ワニザメを二回殴って従える
・おロビが集めた情報 決戦当日のオロチの起床時間
 将軍行列が鬼ヶ島へ運ぶ貢ぎ品の内容
 開演時刻 カイドウの好物 手下の組織図
 兵力また武器の数及びオロチ軍の兵力と武器
・最近困ってる事ランキング
 3位 キッド逃げました
 2位 海楼石の手錠の鍵を盗まれた
・1位 麦わらのルフィが逃走中
・お玉とおリンの60歳差ガールズトーク(おしるこ)
・現在幸せパンチは30万
・日和の素顔を知るキャラはトコ以外にもいる
・羅刹町牢屋敷の通称は罪人張見世
・アルパカ剣法
・斬りたくない時は紙すら斬れぬ(コウシロウが見せてた)
・ナミ 拷問 もって3秒
・ブン業 放火魔、凡ゴウ 材木屋、びん豪 僧侶兼桶屋
・ハリネズミの康なので子の刻に出頭
・器の小さき男には 一生食えぬ「おでん」に候
・いやゆくゆくはこの「ワノ国」の守り神となれ!!!
・ゾロサン二人の久々再会の言葉「あァ!?」
・まゆ五郎とモ十郎
・ギザ男とマスクの奴
・雷刃と風刃をゾロへ向ける大黒
・ナヅ・ケタガーリ中将
・親分タニシを飲み込みまくるカリブー
・外に大きくまとう覇気と内側破壊のまとう覇気
・囚人製銑場02に綱ゴロー
・純度100%の海楼石の錠 100回巻きつけ 猛獣用麻酔100本
・ルチョ協力技 ヘビースタンプ
・疫災弾200発分 疫災散弾(エキサイトショット)
・半ぞうの分身の術?閻魔堂にて
・金物問屋?鎌切
・人相手配書ウソロビ人鳥ナミフラ鯱サンしの白熊
・兎 血文字の大マサ
・白 破れ笠綱ゴロー
・鈴 夕顔のお蝶
・希 蛇の目の弥太っぺ
・河松へ 今日までありがとう私は大丈夫 日和

丸一日かけて91,92,93,94巻を読了。今日発売の94巻も含めまるっと読了。
まだまだワノ国編は途中なんなあ。22年連載された中で一番夢中になってる編。好きです。何もかもが。ワノ国編。
さーて!これにてビブルカードも含め試験範囲は全部目を通したぞーい
一ヶ月半くらいかかりましたねえ…8月21日からコツコツとコツコツと…
いやよく…やりやがったよ…
好きじゃなきゃこんな事しないもんね毎日平均二冊ずつ漫画読むって…ねえ。
嫁にはあきられっぱなしですが…
申し訳ナイスバディっ。
試験終わったらしばらくこういった暮らしは控えるで候。
あと二日どうかご容赦ください。





今日はお仕事お休み。
徹夜で研究に没頭して4時くらいに意識ふわーなってたら5時半に息子起床したので半目で遊んでおりました
いつもの時間になったので息子を保育園に送りがてら行きつけの本屋さんで



一気に購入ですよ!がははは!
キャラブック大好きおじさんソーマとヒロアカの公式本にホクホク侍しております(ナレキン明けるまでちゃんと読めない)




お昼頃に食洗機の修理業者のアテンド
食洗機のバグの原因は食洗機用の洗剤の入れる量にありました。
部品交換ならびに扱い方をご教示いただく。メーカー保証期間中なのでありがたや。

終わってカップヌードル食べて寝落ちして起きて息子迎えにいって
カレーばくばく食べてバレーちらちら見て

これから昨日の続きすっぞーーーーー

あでぃおす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?