見出し画像

指の修正が簡単!Stable Diffusion WEB UIで楽々指修正、ADetailerの使い方を解説!!

AI画像の問題点、指の修正に悩んでいませんか?

みなさん、こんにちは!アリアジョイです。今日は、みんなが悩むAI画像の問題点、具体的には指の修正方法についてお話しします。新しいExtensionsであるADetailerを使えば、指の修正が簡単にできるんですよ!さっそくその効果をご紹介しましょう。

左手がおかしいかな?

AI画像にしてはそれほど悪くない画像1の指ですが、左手の親指の関節とか、よく見るとおかしいですよね。

いっぱつでこれです!

画像1のような指の画像を、特別な作業なしに画像2のように修正できます!

ADetailerのインストール、使い方は以下の通りです。

ADetailerのインストール方法

  1. Stable Diffusion WEB UI の Extensions タブを開きます。

  2. 「Install from URL」タブを選択します。

  3. 「URL for extension’s git repository」に https://github.com/Bing-su/adetailer.git を入力します。

  4. 「Install」ボタンをクリックします。

  5. 5秒ほど待ちます。その後、「Installed into stable-diffusion-webui\extensions\adetailer. Use Installed tab to restart」というメッセージが表示されます。

  6. 「Installed」タブに移動し、「Check for updates」をクリックし、次に「Apply and restart UI」をクリックします。(次回からは、この方法で拡張機能を更新することができます。)

  7. Stable Diffusion WEB UIを完全に再起動します(端末も含む)。もし「端末」という言葉に馴染みがない場合は、コンピューターを再起動してください:コンピューターの電源を切り、再度入れ直します。

これで、Extensionsタブから直接ADetailerをインストールすることができます。huggingfaceからモデルをダウンロードする必要はありません。

詳しい情報は、
GitHub - Bing-su/adetailer: Auto detecting, masking and inpainting with detection model.
で確認してください。

ADetailerの使い方

使い方は簡単です。
txt2imgとimg2imgの画面下方にADetailerがありますので▼で展開します。

ADetailer modelで修正したいモデルを選びましょう。
ここでは hand_yolov8n.pt を選びます。
※顔の修正などもありますが、ここでは割愛。

あとは簡単 Generate を押すだけです。

ぜひADetailerを使って、指の修正を楽々に行ってみてください!
それではまた!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?