見出し画像

インターナショナルパーティー東京 行ってみた!

私は現在、ラングリッシュという風変わりな英語社会人スクールを運営しております。
私自身学生の頃から英語は苦手で嫌いで、ただそのかつての自分を克服しようと、英語の学習を続けています。社会人で普通に働きながら英語を上達させるためには、何が最も必要か?について、自分は「学習を継続するためのモチベーション維持」だと考えます。仕事で英語を使わない限り、テストの点数を競い合うライバルもいないわけですからね。

そういった背景があり、ラングリッシュを立ち上げ、また、英語のモチベーションを維持するためにも、インターナショナルパーティーに行ってきました。

場所は、OAK渋谷という、渋谷駅から徒歩5分くらいのところが会場でした。参加させていただいたのは、「国際交流パーティー東京」というコミュニティです。こちらは、毎週末に東京の様々なバーを借りて開催しています。

当日は、10人くらいしか人がおらず、穏やかな雰囲気でした。私自身は、英語レベルがまだまだビギナーレベルなので、酒に身を任せて、酔い狂っている雰囲気のほうが、溶け込みやすかったのですが。。。実は、コロナ前にも「国際交流パーティー東京」に何度か参加したことがありました。本当に会場によって雰囲気が異なり、それこそクラブに近いようなごった返しているタイミングもありました。

そういったタイミングを狙うか、もう少し自分の英語力に自身をつけてから、次回は参加したいです(TOT)

■ ラングリッシュ 週間活動報告

オンライン英会話が休日に実施できない状況が続いております。
ペナルティの罰金が今月確定してしまいました。。。

ラングリッシュに興味のある方はぜひ↓
https://sites.google.com/mocmo.co.jp/runglish/home

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?