マガジンのカバー画像

アルフェテ工作室のレシピ帖 初級編

18
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

“ 動く星座をつくろう ”  図画工作のレシピ  #アルフェテ工作室

今日は、流れ星が止まらない日。今を逃したら、一年後まで星は流れてきません。   「星をつかまえることができたらいいのに。」 魔女見習いは、思いました。   確か、星を集める魔法の書があったはず。   朝になる前に星をつかまえたかった魔女は、地下室の書庫から魔法の書「星ヲヨブコエ」を見つけ出して、読み始めました。   早速。覚えたばかりの魔法をかけて、星を呼びました。    ホシフルアナタノソバニイタイノソイソイソイ すると。流れ星がこちらの方にやってきました。 魔女のテー

“ にんじん、ちっちゃっい? ”  図画工作のレシピ  #アルフェテ工作室

  カブ、トマト、人参、りんご、南瓜、苺。   大きい順に並べてみましょう。 さぁ。できるかな?   魔女は、言いました。   野菜(果物)たちの大きさってどれくらい?   紙を広げて描いてみる。 画用紙を切ってみる。 野菜をつくってみましょう。   できたら本物の大きさと比べてみよう。    思い込んでしまっているもの結構あります。こんなふうに大きさに注目してみるとオモシロイ。   さぁ。順番がわかったら、魔法をかけましょう。    もしかすると、バレーボールくらいの大き

“ 4色ゲームであそぼう ”  図画工作のレシピ  #アルフェテ工作室

三角であそぼう。4色であそぼう。 4つの色三角形をいくつも切ろう。   三角が切れてたら、角と角を張り合わせ行きましょう。   このとき。ルールをつくります。   それは、同じ色が重ならないように貼ること。   黄色の隣には、オレンジ、緑、青。けれど。黄色を貼ることはできません。  そうやっていくと。だんだん広がってくる。 ぺったんこ。平面でもなくても大丈夫。   お互いを少し寄せて貼っていくと。サッカーボールみたいにだんだん膨らんでくる。  誰かと変わりばんこで、貼

ボクもリモートワークしたい!

  みんなパソコン開いててずるい。ボクだって。ワタシだってパソコンの向こう側の人とおしゃべりしたい。   どうせなら。パソコンをつくってみない?   そういえば、大人は、どうしてみんな同じ色ばっかり持ってるの?   好きな色おパソコンをつくろう。ボタンって何あんるんだっけ? どうせならステキな音がするキーボードをつくろう。 ボタンの色も変えよう。四角のボタンばかりでなくてもいいのかもしれない。  私たち大人が気がつかないうちに決めつけているこどもが喜びそうなもの。そんなもの