arenue12

医療ソーシャルワーカーしてます!仕事のこと、趣味のオリックスバファローズ、ファジアーノ…

arenue12

医療ソーシャルワーカーしてます!仕事のこと、趣味のオリックスバファローズ、ファジアーノ岡山のなど自分が感じたことを投稿します!

記事一覧

10年目ソーシャルワーカーの目指す人物像

プロ野球をハマったのは小学4年生頃 初めて応援するようになった選手が現在広島東洋カープで監督をしている新井さん 新井さんが苦労しながらそれを乗り越えて活躍する姿は…

arenue12
1か月前
20

10年目ソーシャルワーカーのチャレンジ

訪問診療のクリニックで医療ソーシャルワーカーと勤務している。 今年の3月から法人内の別のクリニックに出向している。 そこは、自分にとって縁もゆかりもない地域である…

arenue12
1か月前
10

10年目のソーシャルワーカーの夢

私は、現在訪問診療のクリニックでMSW(医療ソーシャルワーカー)として勤務をしている。 普段は、関係機関との患者様の情報共有や相談、介入中の患者様の入退院調整、初回…

arenue12
1か月前
12

ファジアーノ岡山サポーターの想い

私は、2018年からファジアーノ岡山サポーター。 J1への昇格を心から願っている。 5月5日時点で現在4位。 主力の怪我や勝ちきれない試合が続き、徐々に順位を落としている…

arenue12
1か月前
5

社会人10年目

今年の4月で社会人10年目を迎える。 仕事は、医療機関でソーシャルワーカーという仕事をしている。 仕事内容とざっと説明すると患者や家族から生活の困りごとの相談を受け…

arenue12
1か月前
16

1番好きな球場

ほっともっとフィールド神戸が野球場の中で1番好き。 初めてこの球場に行ったのは確か2003年のオリックスと広島のオープン戦。 当時のオリックスは具テソン、谷、村松、山…

arenue12
1か月前
7

R6.5.1 オリックスvsロッテ

今シーズン初めてほっともっとフィールド神戸 今シーズン、オープン戦を含めて3試合目の現地観戦 現地観戦は2戦2勝。昨シーズンから含めると引き分けを挟んで7連勝中 …

arenue12
1か月前
3

今年の抱負

先月30歳を迎えました ソーシャルワーカーという仕事を初めて8年経ちます 現在は内科の訪問診療のクリニックで働いてますが 普段は以下のことを主にしてます 初診調整 病…

arenue12
1年前
4

仕事のことについて

現在、MSW(医療ソーシャルワーカー)という仕事をしている 普段は、InstagramやTwitterなどで趣味やプライベートのことを投稿しているがnoteでは仕事で感じたことを投稿する…

arenue12
1年前
6

初めての投稿
主に仕事のことで感じたことを自分なりにまとめて投稿したい

arenue12
1年前
2
10年目ソーシャルワーカーの目指す人物像

10年目ソーシャルワーカーの目指す人物像

プロ野球をハマったのは小学4年生頃
初めて応援するようになった選手が現在広島東洋カープで監督をしている新井さん

新井さんが苦労しながらそれを乗り越えて活躍する姿は自分の心に残っている。
また、年齢を重ねるたびに成長する姿を見て自分もそうなりたいと思っている。

ソーシャルワーカーという仕事は、病気や障害、何かしらの要因で生活に課題がある方が自分らしく生活できるように支えることである。
自分らしい

もっとみる
10年目ソーシャルワーカーのチャレンジ

10年目ソーシャルワーカーのチャレンジ

訪問診療のクリニックで医療ソーシャルワーカーと勤務している。
今年の3月から法人内の別のクリニックに出向している。
そこは、自分にとって縁もゆかりもない地域である。
日々の業務は、初回診療を迎えるまでの調整、入院調整、他機関との情報共有、カンファレンスの参加をしたりしている。
業務を通じて、現在働いている地域の社会資源を把握したり地域の雰囲気や特性などを学んでいる。
出向してから3ヶ月が経とうとし

もっとみる
10年目のソーシャルワーカーの夢

10年目のソーシャルワーカーの夢

私は、現在訪問診療のクリニックでMSW(医療ソーシャルワーカー)として勤務をしている。
普段は、関係機関との患者様の情報共有や相談、介入中の患者様の入退院調整、初回診察までの準備、調整の業務をしている。

私には夢がある。誰にとっても身近なソーシャルワーカーになることである。
誰もが住み慣れた場所で生活をしたりやりたいことができるように支えたり、
仕事や日常のことで困ったりした際には心の拠り所にな

もっとみる
ファジアーノ岡山サポーターの想い

ファジアーノ岡山サポーターの想い

私は、2018年からファジアーノ岡山サポーター。
J1への昇格を心から願っている。
5月5日時点で現在4位。
主力の怪我や勝ちきれない試合が続き、徐々に順位を落としている状況下にある。

明日、5月6日は徳島ヴォルティス戦。何がなんでも勝ってほしい。

話は変わるが、ジャイアントキリングの漫画を読んでいる
弱小チームにかつてのスター選手が監督になりどのようにして強くなっていくかの物語だと思っている

もっとみる
社会人10年目

社会人10年目

今年の4月で社会人10年目を迎える。
仕事は、医療機関でソーシャルワーカーという仕事をしている。
仕事内容とざっと説明すると患者や家族から生活の困りごとの相談を受け、それを解消するために福祉制度の案内や専門職につなげる仕事をしている。

10年目を迎えるにあたり紆余曲折があった。
社会人1年目は、縁もゆかりもない土地(しかも県外)で就職をした。
その土地に馴染めず、上司や先輩(いわゆるお局ばかりの

もっとみる
1番好きな球場

1番好きな球場

ほっともっとフィールド神戸が野球場の中で1番好き。
初めてこの球場に行ったのは確か2003年のオリックスと広島のオープン戦。
当時のオリックスは具テソン、谷、村松、山口と行った選手を見た記憶がある。その時は、広島に魅力を感じてそこからカープファンになった。
だけでもこの球場に当時小学6年生ながら魅力を感じていた。

月日が経ち、ご縁があって大学卒業後、兵庫県で就職した。2015年に社会人1年目を迎

もっとみる
R6.5.1 オリックスvsロッテ

R6.5.1 オリックスvsロッテ

今シーズン初めてほっともっとフィールド神戸

今シーズン、オープン戦を含めて3試合目の現地観戦
現地観戦は2戦2勝。昨シーズンから含めると引き分けを挟んで7連勝中

初めて2階C指定席。ファンクラブの特典で4月5月特定日指定席引換券を使った。妻と2人で行き、2席で1800円。
グラウンドとの距離は1階と比べると遠いけど、全体が見えやすい席だった。そして屋根の下だったので雨の心配もなかった。

試合

もっとみる
今年の抱負

今年の抱負

先月30歳を迎えました
ソーシャルワーカーという仕事を初めて8年経ちます
現在は内科の訪問診療のクリニックで働いてますが
普段は以下のことを主にしてます
初診調整
病院への入院、受診調整
担当者会議の調整
入院されてる患者様の退院調整等

今年は、がんの知識を深めること、民間の資格になりますが心理カウンセラーの勉強します

今働いているクリニックでは、がんのターミナル期の方が多く利用されてます

もっとみる

仕事のことについて

現在、MSW(医療ソーシャルワーカー)という仕事をしている
普段は、InstagramやTwitterなどで趣味やプライベートのことを投稿しているがnoteでは仕事で感じたことを投稿する
何故そのように思うようになったかと言うと
今年、30歳になって自分が普段仕事で経験していることを自分の言葉でまとめたい、伝えたい、
また自分の振り返りもしたいと思ったからです

また、気になったら見てみてください

もっとみる

初めての投稿
主に仕事のことで感じたことを自分なりにまとめて投稿したい