見出し画像

悟道LO解説

どうも皆さんお久しぶりです。areaです。

今回は悟道LOの解説をしたいと思います。

悟道LOとは?

豊富なドローソースと多彩なデッキから悟道にカードを送る効果により大量ドローしていくLO(ライブラリーアウト)デッキです。

従来のLOとは桁違いのドロー力を持っておりレベル2帯で引き切ってしまうことも出来ます。

使い方

まずこのデッキの根幹について説明します。

妖琴師の覚醒 鎮魂歌からの大量ドローの動きをレベル2帯で追月神 水月(以降if追月)の「月の引力」で真似して大量ドローしていきます。

これが基本にして根幹です。

if追月の月の引力による動き参考例です

https://x.com/kokuto1109/status/1843132505039519818?s=46&t=dm9l6yhEFlcCWWOZm9ixwQ

鬼火消費→月を掴む→手札の最適化→最後の交換で月の引力を選択→悟道→流明(if追月の基礎効果)により瞬発化した月の引力を使用→鬼火回復という流れ

どうでしょうか?動きが妖琴師のレベル3帯に近いもの感じませんか?

最初の鬼火と最後の鬼火抜きで月を掴むから月の引力までで4枚デッキ削ってる

これレベル2帯なんですよね

では次に除去について話していきます。

まず基本的なプランはif追月の全体2点で多面処理を狙っていきます。

アグロは特に全体2点が大事です。

単体の処理に関しては除去札を持っている式神を優先しましょう。

悟道内にある確定除去については相手のキーカードに使います。

例えば二口女のSSRや五丸の形態など

もしあるなら月に映るでケアして温存もありです

if追月のカード紹介or説明

特に難しいカードがないので雨女、書妖、妖琴師については割愛します。

・月を掴む

早速キーカードその1です。「月の引力」を送りつつ悟道に入れるので最強

引き直すって書いてますがやってることはデッキから3枚ドローして悟道に送ってるので最強のドロソ

ただ墨染の打点下がるので手札の枚数は考えて使いましょう

基本的に月の引力と合わせて使う

⚠️このカードを使う際に悟道に送ってはダメなカードについて式神別で解説します⚠️

⭐︎書妖
基本的に書妖のカードは送ってもいいけど悟道しないと使えないので墨染はおすすめしない

ただ前のターンに雨女の「待ち望む」を使用する、もしくはif追月の「月の舞」(悟道内に6枚以上)の場合に限り送ってもいいかも

その場合ターン開始時悟道→墨染→通常手札に移動→になる


⭐︎if追月
送るのは程々に特に除去周りは慎重送ること

上記でも書いたが鬼火1と時に月を掴む→月の引力→悟道区域移動→瞬発月の引力→鬼火回復→みたいな動きが最強

なので悟道で締めるよりは通常手札でターンを締めるような動きの方が無駄がない

これは最適解の話なので必ずしも悟道締めが悪いわけではない

⭐︎妖琴師
全部ダメ🙅 

送ったらプレミだと思ってください

もし送ったとしたら「待ち望む」or「月の舞」によるケアが必要になります

まず大合奏は瞬発なので月の引力と瞬発が被るため使いづらくなります

悟道内の月の引力で鬼火を増やし通常手札から大合奏を使用するのが動きが強いですから

魔狂琴心も悟道だと使いづらいかな

妖琴師の時限が2で打ちたい時に悟道行かないといけないのはちょっと遠回りな気がします

まぁ要するに複数回行動したいのに妖琴師のカードを使用してから悟道区域に移動する鬼火がないって話

⭐︎雨女
基本的にOK🙆‍♀️

だけど1枚程度は手札に悟道にいけるカードは残しておくように

雨女のカードは悟道内で使うと悟道→悟道の動きができるので送ってはいけないカードがある場合の回収用と思っていいです

・月に映る

幻境or形態対策
これをピンで採用しておくと幻境に負けなくなります。

対面は大体ですが子安貝→ビームにしてくるので月に映るで戻してあげればLOまで持っていく時間稼げる

相手がビームにする理由は盤面で勝負しないから子安貝にしておく理由がないため

後はシンプルに強い形態を吹っ飛ばす用です

頑張って出した形態や幻境をごめんなさいなのーって言いながら悟道に送ってやりましょう

・月の舞

ドロー加速の形態
月を掴むと合わせて使うと5枚ぐらい引ける

除去対象になりやすいのでまぁ残ったらラッキーぐらい

後半は全自動悟道マシーンになる

送ったらダメなカード送るから個人的にはいらないかなって思う

入れるならSSRかな

基本的に対戦相手はレベ3帯で書妖と妖琴師を処理するのでif追月がフリーになることが多いから追月SSRが打ちやすい

そんな気がする今日この頃

・月の罪

コスパ最強除去札
単体5点or全体2点の選択して使わなかった方は悟道にいくカード

1枚で2度美味しい!if追月の流明をつけるのにも便利

悟道で初めて使用した場合は使用しなかった方が悟道内に生成されます。

・月の引力

キーカードその2
悟道で使用すると鬼火増やせる最強カード

悟道で初めて使用した場合は鬼火増加、占い1、1ドローした後悟道に同じカードが生成されます。

この動きを初めてした時強すぎて筆者は椅子から転げ落ちた

総括としてはとにかく月を掴む→月の引力のコンボを使って鬼火を増やし大量にドローすること

・月の煌めき


月の舞の代わりに入れることになるSSR

月の舞は序盤のドロー加速にはなるけど結局引きすぎて終盤ドローを手加減することが多い

ならば序盤のスピードを落として後半のドロー力を上げる方が無駄がないかなと思います

月の舞のドローぐらいならSSRのドローで補って余りあると思いますし

後は終盤に除去の対象になる妖琴師と書妖

その2体が落とされても残りの悟道式神が強い動きを出来るっていう理由もあったりします

またこのSSRがあることで妖琴師のドロー力をif追月も出来るようになるので実質妖琴師が2体いるようなもの

弱いわけがない

対策

瞬間火力の高いシシオや戦闘区域にいるのが2/2の召喚物なので二口女はかなり苦しい

総じてミッドレンジ系は苦手です

後はアグロはあまり苦手ではないです。
アグロ側は全体2点が飛んでくるから多面処理されないように気をつけるしかないかな

除去のポイントはまずif追月を定期的に落とすことが大事

その上で顔に打点を入れていけたら良いかも

式神のスタッツ自体は低いのでAOEで多面処理してあげればチャンスも作れるのでおすすめです

蜘蛛の髄喰いはかなり痛い。やめて…

最後に

如何だったでしょうか?簡単ではありますが悟道LOについて解説させてもらいました

もし良かったら感想などをXなり直接なり言って貰えると励みになります

また勢いで書いてるので誤字もあると思います

その都度適宜修正していきますのでよろしゅう

正直解説したけどわかりにくいと思うからLO使いたい人は直接言って笑

ある程度は教えられると思う!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?