見出し画像

百鬼異聞録〜妖刀otk解説〜

はじめに

初めまして百鬼プレイヤーの皆様areaと申します。

今回タイトルにもある妖刀otkについてデッキの内容やマリガン、立ち回り、弱点、対面した場合など解説していきたいと思います。

妖刀otkの楽しさや難しさ全て伝えていきたいと考えているため駄文かつ長文になると思います。

お暇な時に読んで頂けたら幸いと思います。

デッキ紹介

妖刀otkとは7ターン目に妖刀姫の戦闘カードと妖刀万華を使い30点前後の高打点を出し1ターンキルするotkデッキです。

明確でかつ強力なリーサルがあるため耐久型などのコントロールや青縁と相性が良く、一方アグロやビートタイプには相性が悪く押し切られてしまう場面も度々あります。

そのためリーサルの豪快さと妖刀万華の美しさなど相まってとても華やかですが、道中はとても地味で繊細で除去のタイミングや式神のダメージ交換など二手三手読むプレイが要求される難しいデッキです。

ちなみに妖刀otkの歴史はかなり古くシーズン1からいたデッキタイプとなっていたりします。

私自身がシーズン初期の頃から使っていたため、今環境でも使い続けれるのは中々考え深いです(*´∇`*)

デッキレシピ

妖刀otkには様々な型がありますが、今回は私が現在ランクマで使用している型を紹介させて頂きます。

式神&カード評価

妖刀姫

妖刀otkの主役。戦闘区域の除去及び壁。打点を出すメインアタッカー。基本的に禁錮の刃を育てるために積極的に前に出す。

・見切り:控えめに言って最強。覚醒妖刀姫を入れるため一枚にされがちだが2枚採用が安定であり最適解。

・一閃:otkの中核その1。こちらも控えめに言って最強。攻撃の起点であり妖刀の潤滑剤。

・禁錮の刃:otkの中核その2。最低でも一体は倒して+2にできるように動きましょう

・妖刀万華:otkの中核その3。本デッキの主役形態。連撃で相手のライフを消し飛ばす。

・覚醒妖刀姫:otkのパーツだったが、打点は十分足りているため不採用。また見切りを抜くとアグロやビートに対して明確に不利になるため。

恵比寿

妖刀otkの中核。バフと蘇生の王。何もしないけどいるだけで役に立つ奴。よく見ると魚の目がリアルすぎて少し気持ち悪い。

・賜福:後攻時に使用することで先にレベル3になれる。使用タイミングが難しく気絶させてる式神にレベルが上がるようにするなどのプレイが必要。安易に打つと酷い目に遭う。一枚採用。

・吉兆:1/1バフとドローができる神のカード。対象はボードを取るために鴉天狗か妖刀に打ちます。2枚採用。

・災いを福にかえる:味方式神がゾンビになる最強形態。確定除去警戒してわざと乗らないこともある。2枚採用

・覚醒恵比寿:バフの神様。ライフで受けてでも必ずのっときたい。高揚を付与できるため出撃券なくても前に出せるのでリーサル見逃しに注意。2枚採用

・十日戎:保険で一枚採用。使うことは稀。その前に終わらせるようにプレイしましょう。使うときは大抵道中でプレミあり。

書妖

otkパーツを集めるためのキーパーソン。

・紀行:序盤の壁とドロソ。一枚採用。

・雲遊:マリガン。ドロソでカード集めてから使用。

・開巻:メインドロソ。2枚採用

・墨染:除去+ドロソ。使うタイミングがとても難しい。2枚採用。

・聞達:妖刀万華につなげるための壁だったり打点に貢献。

・万象の書:覚醒妖刀や大胆不敵などのカードを持ってこれると良し。聞達のスタッツ上昇にも貢献。

烏天狗

便利な鳥さん。吉兆でバフかけた群鳥がエグい。
ドロー、除去、打点と八面六臂の活躍をしてくれる。蒼葉の歯車。

・風追い:瞬発1ドロー+1打点。器用に動くためのキーカード。

・正義の薙刀:素打ちしてもそこそこ強い。妖刀で前開けて薙刀使用して打点入れたりする。リーサルのパーツになる

・羽の軌跡:目眩による簡易的な除去。後ろを引っ張れるため藤が移って弱くなった藤姫を取るために使ったりする。リーサルのパーツになる

・群鳥の乱舞:中盤のメイン壁。藤切対策になる上吉兆でバフがかかり4/11とかで前線で暴れてくれる。恵比寿を除去から守るおとり。

デッキの動かし方

マリガン

・優先キープ:見切り、吉兆、風追い、災いを福にかえる、覚醒恵比寿、開巻、墨染、妖刀万華+一閃+禁錮の刃の中から一枚、群鳥の乱舞

プレイ

基本的に禁錮の刃の育成と妖刀セット(万華+一閃+禁錮)を集めに行きます。

妖刀をどんどん前に出しプレッシャーをかけていきましょう。禁錮の刃の怖さは誰もが知っています。

バフについては7ターン目に1/1が妖刀にのっていることを目標にプレイしましょう。

レベル上げについては、恵比寿>烏or書>妖刀です。
妖刀を最後に上げることで災いと覚醒恵比寿により復活+バフをかけることができます。つまり4/9の妖刀万華ができるわけです。

次に打点についてです。こちらはある程度固定化されており

妖刀3/8 禁錮2:22点
妖刀4/9 禁錮2:28点
妖刀5/10 禁錮2:34点

上記は妖刀にバフがのっていて妖刀セット+出撃した場合の打点の一覧です。

こちらの打点を頭に入れておくことでプランが立てやすく、リーサル見逃しも少なくなるため覚えておくと良いでしょう。

基本は2番目の28点プランで、出撃で相手の式神を倒し、妖刀4/9 一閃+禁錮4で打点は8+16=24点です。

この24打点を基本に相手の顔を7ターン目までに6点削って7ターン目で24点入れて勝つ!

イメージは侍アグロと一緒です。

先程は打点についてお話ししたので、攻めについてもう少し踏み込んだ話をします。

6点入れれば勝つと言いましたが、それはあくまで机上の空論。実際そんな簡単ではありません。

妖刀otkは基本的に守備力が低いです。リーサルプランはほぼ一本なため、7ターン目までは顔を守ることを余儀なくされます。

そのため相手に攻めづらい盤面や回復に鬼火を使わせる動きが必要になるわけです。

では具体的な動きをいくつか紹介しますと

・見切り+正義の薙刀
・群鳥の乱舞前だし 
・妖刀セットから溢れた戦闘カードを顔に使用
・墨染
・風追い
・羽根の軌跡、、、etc

この中でも群鳥+見切り+正義の薙刀が強力!烏天狗が大部分をしめているため烏は大事にしましょう。

除去については、確定除去持ち、藤姫、一つ目、蟲毒などは優先度高め

ターン別

1ターン〜3ターン:見切りで前に出したり、吉兆を烏天狗にかけて前に出して行きましょう。妖刀を見切り誘発構えで置いとくのも良し。閻魔対面だったら尚更見切り誘発は効きます。

※紅蓮の動きには細心の注意をしましょう。火取り魔が前に出てこなかった場合葉隠剣豪を持っている可能性が高いです。烏に吉兆を必ず打って前には出さずに後ろに置いときましょう。2レベ帯でスタッツ2/9の烏を作れると紅蓮に勝てたりします。

4ターン〜6ターン:まずは覚醒恵比寿が優先。ただ藤姫の藤の量次第では墨染打ちたいので書妖レベル上げ。

あとは恵比寿でバフをかけた烏を前線に出していきましょう。2/9の烏を作れると火取り魔にぶつけても残ることが多いため、3/11の群鳥ができます。最悪羽の軌跡で止めちゃえ。

あとは恵比寿に除去を打たれないように、気をつけて全力で烏を使い倒します。

余裕があれば薙刀などで打点も出してあげれば尚良し

相手に確定除去がある場合は災いを福にかえるを打たず鳥に打たせてからのる動きも良しです。

7ターン〜:はい、勝ち!

弱点とか対面の対策

アグロは不利

閻魔などのビート系と幻境は微不利。藤切は五分五分か微不利です。あとのデッキには大体有利。特に青縁には負けたことない。

妖刀otk対策としては、相手に楽させないように火力をぶつけていきます。あとはでかいスタッツを前に立てる動きも辛いです。

あとは烏天狗や恵比寿を倒してあげると画面の反対側でareaさんが泣いたりします。ぴえん泣

隙があると覚醒恵比寿や災いを福にかえるを使ってきますので攻めていきましょう。守ってたら負けますよ。

できるなら恵比寿を落とせると良しだけど、、、

除去リソースを恵比寿に割くと、areaさんなんかは他の式神で前詰めてきたりするので上手く捌いて落とせると勝てるかも。

対面した場合のイメージは侍アグロと一緒です。

最後に

深夜に作業の隙間に書いたため文章がおかしい気もしますが妖刀otk解説は如何だったでしょうか?

これを機に少しでも使ってくれる方が増えてくれると幸いです。

ここまで読んでくれた方々ありがとうございました。
また機会がありましたら筆をとらせていただきますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?