日記もしくは不可解感想のような何か

noteの使い方もよくわからんしとりあえず何か言語化しておきたかったので不可解の感想でも書くことにする。不可解の感想というか8月1日の日記のようになるけどnote初心者幼女なので許してほしい。


まず午前中。オフ会があってライブグッズをあらかじめ映画館で買ったのと、ピザ食べてる途中に謎の吐き気に襲われて胃の中になんとか流し込んだのは覚えてる。あとは大体その後に起こった衝撃的な出来事で忘れた。

そして午後ライブグッズの販売列生成が1時からだったのでとりあえず1時にオフ会集団と物販へ。ここも大体忘れたけどあんどるさんとゆばさんが面白かったのは覚えてる。あと暑かった。めっちゃ暑かった。

物販からライブまで結構時間があったのでサイゼリヤで別の集団と合流。ここからは結構記憶に残ってる。トレカ交換ありがとう、オタクのやさしさに触れた。ぱすた幹事お水おごってくれてありがと、おいしかった。その後に店を出てからひたすら暑い中なのに外でオタクトークをみんなで繰り広げたのは楽しかった。普段周りの人とは話せないような話題でもちゃんと会話がかみ合ってうれしくて結局みんなで1時間は話してたかな。ほかんこさん名刺ありがと、こっちは忘れてないよ。その後恵比寿をうろうろして途中で不可解T着てた知らない人と会釈したり、サンマルクカフェで他の観測者とエンカしたり。あとコーヒー飲みながらライブの予想だったりをみんなで話した。ぱすたさんの同接予想が5000人でこっちは1万人予想だったのは覚えてる。後から同接人数知ったけど、花譜は常にこっちの予想の上を行き続けるってことが今回も実証されただけだったね。

いよいよライブ。箱の中に案内されてYoutubeLiveを見ながらその時を待つ。イヤホンして応援メッセージを聞いてたら笹木は嫌われているが流れたところで笑いに乗り損ねる。ライブ始まる前からライブハウスの雰囲気に乗り損ねるという痛恨のプレミ。その反省を生かして片耳イヤホンにシフトチェンジしたのはナイス判断だったと思う。まあそんなことをしていればあっという間にその時は訪れるわけで。何の心構えもできていないままにライブは始まった。

花譜が何か喋りながらその輪郭が象られていく。それだけで何の準備もしていなかった自分はただ涙することしかできなかった。糸、忘れてしまえ、雛鳥、心臓と絡繰。その4曲が流れる間自分は碌にスクリーンを見ることができずに溢れる涙を増やすだけだった。なぜ泣いていたのかは全くわからない。感極まって自然と涙したのだろうか、それともこれまでずっと応援してた花譜がとうとうライブを開いてこれほどの光景を見せてくれたことに涙したのだろうか。どれも正解でどれでもないような気もする。全然わからない。感情も、身体もコントロールできない。自分ができたのは周りの迷惑にならぬよう、崩れ落ちないように両足でしっかり立ったことと周りの人に合わせて何かしらの声を出していたことだけだ。
知らない音楽が流れだしてようやく私はライブに意識を取り戻すことに成功した。新曲だ。エリカ、知らねえよなんだよそれ。quiz以外の新曲なんて聞いてないって。しかもなんでそんな声で歌うんだよ。そんな声で歌わないでくれよ。止めたはずの涙がまた出てきちゃうだろ。ああ、ようやく終わった。涙は瞳を潤わせただけで零れ落ちるまでではなかった。はは、やったぜ。やっと泣かされ続けた花譜に勝ったぜ。
また知らない曲が流れてきた。は、なんだよその動き。かわいいかよ。やめてくれよ。動きに見とれたせいで歌の内容が全く入ってこなかったじゃんか。次に聞けるのいつになるんだよ。勘弁してくれよ。
知らない曲だ。リーガルリリー。へえ、いい曲じゃん。花譜が歌ってるなら今度聞いてみようかな。だからその手の動きをやめてくれよ。なんでそんなにかわいいんだよ。かわいいのは知ってるからこれ以上こっちの感情を粉砕しないでくれ。
死神?は、なんだこれ。そういや前に花譜のことを表現力の怪物とか言ってたっけ?怪物?いやこれは神だろ。表現力の神。今度からそう言うわ。鳥肌が止まらないような素晴らしい歌をありがとう。おかげで涙が止まって鳥肌だけになったよ。
なんだまた知らない曲だ。あれ、魔女始まった。新曲もう終わりなのか。全然思い出せない。まあでも泣く要素の少ない魔女だ。今のうちにライブらしく盛り上がっておこう。
quiz待ってた。CFのリターンできたし絶対にどっかで入るとは思ってたけど魔女の後に持ってくるか。やりおるな。というか一番手前のスクリーンさっきからずっとオシャレじゃん。すげえな一つの作品になってる。
夜が降りやむ前に。こんな大音量で聞いたのは映画館以来だ。あの時は泣きながら聞いてたな。次はさすがに泣かないよ。またこっちの勝ちだ、花譜。
最後はかっこいいやつか。もう最後?そんなに時間過ぎてる?まあここで来るのは一番盛り上がる過去を喰らうだろうな。えっ夜行バスにて………なに。なにそれ知らないんだけど。えっ過去を喰らうは…………え…………え…………。あっ過去を喰らう始まった。そうだよこれだよ。やっぱ花譜で盛り上がる曲といえばこれだよね。ていうかバンド紹介めっちゃかわいいな。なんだこの花譜って名前のいきもの。かわいいの権化かよ。
えっ終わり?もうライブ終わり?そんなわけないだろ。まだ声を聴かせてくれよ。アンコール聞こえてるだろ?早く出てきて続きを見せてくれよ。ああ、良かった、出てきた。やっぱりな。まだまだ終わりの時間じゃないと思ってたんだよ。久しぶり?ほんとだよめっちゃ待ったぞこっちは。え、あれなんか違う。あっこれ花譜動画のやつじゃん。えっここにつながるのかよ。ライブよく知らんけど普通ライブにこんなの入れてくる?わからんよ。なにもわからんよ。あでも花譜が未来から来たことはわかった。なるほど納得。大っ嫌い…………いやごめんよほんとうにごめんよあの私も可能な限り語彙を尽くして花譜に好きだということだったり歌が素晴らしいだったりを伝えたいんだけど自分の語彙力でそれを表してしまうと途端に陳腐なものになり下がると感じてしまうというか。
いや、なんだこの曲。すごい。なんかすごい。すごいとしか言えない。語彙力がついてこない。そういうとこだぞ自分。
まあそうね、花譜の周りの人たちすごいよね。ネガティブな曲だって。これは命に嫌われているの流れかな。まあ、だよね。命に嫌われている。やっぱいいな。花譜が歌うとなおいい。でもその歌い方はこっちの涙腺に刺激を与えるからやめてほしいってずっと言ってる。ああ、いい曲だ、本当に。
そうそう新衣装。そんなのもあったね。完全に忘れてた。やべえかっけえ。その演出は中二の自分に刺さる。しかもなんだよその名前。わかってんじゃん。名付け親とはうまい酒が飲めそうだ。未成年だけど。
新曲何曲目だよ。もうわけわかんないよ。これCFで作った曲じゃないはずじゃん。カンザキさん頼むから休んでくれ。
もう一曲新曲?これがCFのやつか。いや、うん。名曲だらけというのは知ってたけどさ。ここでこの歌詞をぶつけてくるのは人の泣かしかたを心得てるよね。本当に。止まったはずの涙がぶり返してきた。人ってなんで理由付けしないと何もできなくなっていってしまうんだろうね。好きなものを、好きなことを、好きでいることに理由はいらない。ほんとだよ。人間まじで何なんだよ。もっと素直に生きろよ。めんどくさいんだよ。15歳の少女に言われないと自覚もできないのかよ。本当に自分が嫌になる。こんなことを言われて、ただ泣くことしかできない自分が嫌いだ。言葉を紡げない自分が大っ嫌いだ。


ライブが完全に終わって不思議な余韻で全身がふわふわしていた。前のほうにいた知ってる人たちと軽く合流。最高だったと語彙力のない感想を交換し合い階段を上がって現実へ。同じく現地でライブを見ていたご学友と合流し感想会をやるためにマックへ。途中、忘れ物に気が付いてリキッドルームへと帰還。別れを告げたシルさんとすれ違う。何やってんだろうな、自分。
ご学友と行ったマック。こっちの対戦デッキはハンバーガーとチキンクリスプとスプライト。ご学友はシャレオツなバーガー。完敗。
感想会、お互いに無い語彙力を絞り出そうとしたけど全然出てこなくてツイッターで#花譜不可解で検索して、言語化できる能力を持った人たちのツイートを見てはこれだよこれぇ!を繰り返すだけの心を落ち着ける以外に何の意味もない時間。でもそれがめちゃくちゃ楽しかった。ライブの最中は孤独なまま花譜に襲われてどうすればいいかわからずにため込んだ感情を、同じ体験をした人同士で共有しあえたのは本当に良かった。ありがとな、友人。

11時過ぎ、帰路に着く。電車内で本日最大のプレミ。そして花になるを聞いてしまう。突然泣き始める変な人になった。うるせえこっちみんな。泣いたって別にいいだろ。普通の人間はあのライブを思い出したら泣くに決まってんだろ。やめてくれ、変人じゃねえよ、一般人だよ。泣きながら帰宅。結局リピートずっと泣いてるし。こうなるだろうとわかってたはずなのに本当になんで聞いたんだ自分。頭悪いな。


当時を振り返って思い出しながら書いたけど、怪文書が出来上がってしまった。しかも新曲結構忘れてるじゃん。今を楽しみすぎてその先のことをまったく記憶できなかったね。思い返せば今回のライブはどこまでも花譜の掌の上だった。CFを実地すると表明した時の盛り上がり。圧倒的初速の目標金額突破とストレッチゴール達成。過去を喰らうの公開のタイミングも完璧。追加されたストレッチゴールも次々と乗り越え花譜が反応するたびにさらに伸びていく金額。完全にお祭りだったよね。ライブ前に花譜が語彙力がなくなるくらい、運営さんがいっぱい宣伝してねって言ってたけど、どっちも完璧な結果だよ。御覧の通りみんな語彙力なくなってたし、ツイッター世界トレンド1位だし。ほんと面白いように掌の上で踊らされてたね。

結局これだけ変な文章書いて何が言いたいかって3行でまとめると
不可解まじ良かった
花譜すき
今後も花譜を応援し続ける
この3つだけだからね。
花譜のてのひらはちいさいのに、運営さんと花譜の創りあげる花譜の掌はでっかいね。まあ、今後も掌の上で踊らされ続けるんだろうな。花譜がすきだからしょうがないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?