マガジンのカバー画像

暮らしのスケッチ

26
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

家の掲示板

無印の棚の一部を掲示板として使っています。 ちょっと興味があるお店のチラシとか。 ちょっと言っておきたいけど、すぐ忘れそうなこととか。 今年の目標とか。 会話でもLINEでもない、いい感じの距離感の コミニュケーションツールになっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

捨てにくいけど、読むわけでもない雑誌

引越しに向けて、家の中を片づけています。 なんとなく捨てづらい雑誌を 捨てるための方法を考えてみます。 そもそもなぜ捨てづらいのか。 ・一部の記事やコラムが好き ・値段が高かった。 ・絵の資料にできるかも。 これらの気になっているポイントが解消されれば 捨てられるので(たぶん) 一個ずつ片付けていきます。 まずは、 1、一部の記事やコラムが気になって捨てられない雑誌全体は残さなくていいけど、 このコラムだけは何度も読み返したい。という場合 そのページだけ切り抜い

電子レンジからの催促

温まったあと、1分ぐらい放っておくと 「ピピッ!」 と電子レンジから催促されるのがイヤで。 特に心が疲れているときほど、嫌な感じに響くんです。 「早く開けて!なんで開けないの!?できたよ!早く!」 みたいな。 どうにかならないものかと調べてみたら 「消音コマンド」というものがありました。 会社によって違いますが、 わたしの使っている東芝の場合は 「とりけし」ボタンを長押しして、ピピッと音がなったら 温度の▼を押すと音が鳴らなくなります。 ただ、残念なことに全

野菜を切る、一個落ちる

気をつけていても コロッと一個落ちてしまう。切った野菜が。 洗えばいいんだけど、毎日イラっとするので 何かいい方法がないかと調べてみました。 まな板を斜めにして、包丁を前に押し出す感じで切るといいようです。 それはそれで切りにくそうだけど、試してみようか。 まな板自体にちょっと壁があったり、アイデア商品はあるみたいだけど 木のまな板で切ったときの、切り心地が好きなので まな板は変えずに解決したい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 家の中にど

革製品のお手入れ

革のカバンと財布を洗って、一部補修しました。 革専用の洗剤があって、洗い流す必要もないので けっこう短時間でできます。 最後にコーティング剤やラナパーを塗ると ツヤがでていい感じです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

アーティシャルフラワー

プロポーション人形にアーティシャルフラワー(造花)を 持たせて飾っています。 花瓶に飾ると、「造花ですよ」「ニセモノですよ」 と強調されるような気がして、他の飾り場所を探しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

ソファーの周りに漂流するもの 「服」

たたんでいるし、と思って油断していると たたんだ服がソファーの周りにたまっていきます。 もうこれは、いちいち片づけるか 洗濯物を取り込む場所を変えるしかないかな。 寝室に服を収納してるので、 乾いたらベッドの上へ置くように変えてみます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

ソファーの周りに漂流するもの 「図書館の本」

ソファー周りをすっきりさせたいのに 何かと物があつまってきて。 図書館の本も2週間で返すので、ちゃんとした居場所がなく ソファーで漂流しています。 「片づける」というより ソファーの近くに、ちゃんと収納をつくればいいのよね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 
家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

絵を描く道具

いつも使う画材は、そんなに多くないのに ペン立てはいっぱいになってしまっている。 片付けた方がいいというより、 もっと描いた方がいいのかもしれない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 
家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

カーテンクリップ

一般的なカーテンレールが味気なくて嫌いです。 カーテンクリップでどうにかなるかと、試して見たものの どうにもならず。 カーテンクリップ自体はかわいいのになぁ。 カーテンレールも白いし、細いし、存在感は無いはずなのに。 カーテンレールの形や色自体がどうのこうのというより 壁への取り付けられ方が味気ないからダサいのか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」
 家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジン

緑だけを飾る

切り花は1週間ほどで枯れてしまうけど、枝ものは長持ちする。 緑だけのブーケがあったら買ってみたい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 
家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

加湿器とペットボトル

加湿器に水を入れるのが、地味にめんどくさい。 ちいさい加湿器なので、毎朝ペットボトルにも 水を入れて、足しながら使っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」 
家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか を観察してスケッチしています。 *マガジンはこちら*

週末に書類を片付ける

ちょっと保存しておく書類が 散らばってしまって。 大きめの2穴ファイルに、まとめて整理しています。 ファイルの色と形をそろえておけば、すっきり見えるし 毎月もらうプリントは、新しく入れたら前のは捨てて いい感じに循環させています。 プリントはため込むと本当に大変。 MUJIの黒いファイルもいいけど、ちょっと高いので あと、一番好きなファイルは、ビューローだけど けっこう高いので、 循環していくプリント用には、 100均で200円で売っているファイルを使っています。

ホットアイマスク

目が疲れたら、即あずきのホットアイマスクを 使うようにしています。 ホットタオルでも同じようなことができるし、 と思って買わず使わず嫌いでしたが 使い捨てアイマスクとも違う じんわり温かい感じが気に入ってます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「暮らしのスケッチ」として 家のなかを観察してスケッチしています。 毎日更新に挑戦中。 使っているものを描いたり、動作を描いたり 観察といってもどんな感じで描いていくのか 試行錯誤中です。 *マガジンはこちら*