マガジンのカバー画像

学生生活

8
学生生活関係の記事のまとめ
運営しているクリエイター

#研究室

【学生生活】建築学科 研究室選びのススメ②

こんばんは、ひろです 今回は、前回に引き続き研究室の選び方についてまとめていきます! 前回は、建築学科の研究室の種類とその特徴そして研究室が決まるまでの流れを紹介しました。 今回は、皆さんが気になっているであろう、どのような点を意識して研究室を選んだか、研究室選びで失敗したなと思うことなどをまとめていこうと思います。 前回の記事(建築学科 研究室選びのススメ①)を読んでない方は、こちらから 研究室選びで意識した方がいいこと自分が思うに研究室を選ぶうえで意識した方が良

【学生生活】建築学科 研究室選びのススメ①

こんばんは、ひろです 気づけば今年も残すところあと数週間となりましたね。 4年生になってから研究室に配属される3年生はそろそろ研究室選びが始まるのではないでしょうか? どこの研究室行こうか悩んでいる人が多いと思います。 そこで、今回から2回に分けて、研究室の選び方について、自分が選ぶときに意識したことやこうしておけばよかったと思ったこと、失敗したなと思うことなどを交えながらまとめていこうと思います。 研究室の種類自分の大学では、建築系の研究室には次のようなものがあります