見出し画像

【F-Memorial⸝⋆】COLO'🌈『Twilight』

Folia各グループの過去楽曲を振り返る【F-Memorial】のコーナー。
今回振り返るのはCOLO' 14thシングル、『Twilight』です⭐️🌃

椎名 亘 出演ドラマ「ブルーグレイの恋人」の主題歌として昨年2月にリリースされたこちらの楽曲。
未来への不安と微かな希望が交差する切ない歌詞は「真冬のマリッジソング」として話題になりました。
今回は本シングルのメインを務めた椎名、そして作詞作曲を担当したNORAの2人に改めてドラマや楽曲についてインタビューしました。


・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・

Memorialインタビュー(椎名亘/NORA)

Q.初めに、ドラマのあらすじ、そして自身が演じた役柄について教えてください。
椎名:「ブルーグレイの恋人」は街の小さなブライダルショップ『shell blue(シェルブルー)』を舞台に、ウェディングプランナーの主人公が様々なカップルや夫婦の悩み・問題に向き合っていく…という話です。
僕が演じたのは涼という大学生の青年。主人公に一目惚れしたのをきっかけにバイトと称してshell blueに居座るアクティブな子です。(笑)

Q.椎名さんが思うドラマの魅力はどんなところですか?
椎名: 「結婚」って聞くと漠然と幸せなイメージが浮かぶけど、新しい道に踏み出すという意味ではすごく不安で、勇気が要ることなんだと思います。様々なネガティブを受け入れて未来へ進んでいこうとする人たちの姿に心を打たれるドラマです。マリッジブルーとサムシングブルーという2つの「青」の対比も印象的でした。

Q.撮影を通して印象に残っていることはありますか?
椎名:誓いの言葉ってあるじゃないですか。「病めるときも、健やかなるときも…」っていうあの有名な。結婚式のシーンで改めて全文しっかり噛み締めて聞いたんですけど、こんなにも真っ直ぐで尊い言葉だったんだなあって…すごく感動しました。

Q.『Twilight』について、楽曲制作の際にこだわった部分を教えてください。
NORA:ドラマのキャッチコピー『私たちは歩き続ける、この永く青い夜を』とリンクするような雰囲気に仕上げました。脚本を見て、「無償の愛」とは例えば眠れない夜を共に過ごすようなことなのかもしれない、と感じた気持ちを素直に音楽にしました。
夜の街を歩いている情景が浮かぶような曲になっていればと思います。

Q.楽曲の中で特に気に入ってる箇所はどこですか?
NORA:Cメロかなあ。ここはさっき亘が言っていた誓いの言葉のくだりを聞いて一緒に作ったんです。
椎名:僕が関わったのは本当にちょっとだけなんですけど作詞のクレジットに入れてもらって…光栄でした!
  僕が一番好きなのは「埋まらない空白を抱え生きてるのはきっと僕らだけじゃない」という歌詞です。
NORA:「誰だってそうだ」「皆同じだ」というのは必ずしも慰めにはならないけど、自分を奮い立たせるための言葉にはなり得ると思うんですよね。『Twilight』は全体的に自らに語りかけるような、言い聞かせるような歌詞になっています。

Q.MV撮影の思い出などあればお聞かせください
椎名:屋外での撮影が多かったのでスタッフさんがホットココアをたくさん差し入れてくれました!寒空の下で飲むココア美味しかったな。ちなみに、NORAさんはコーヒーよりココア派なんだよね?(笑)
NORA:ブラックコーヒーはどうも苦手でなぁ〜。徹夜で作業しないといけない時はカフェオレにして飲んでる。
椎名:逆にほっとして眠くなっちゃいそう…。

Q.ありがとうございました!最後に一言お願いします。
NORA:眠れない夜にはぜひこの曲をお供にしてみてください。
椎名:ドラマも曲も何度でも見返したい、聴き返したい作品になっています。何度でも楽しんでください!


・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・

シングル情報

Twilight(初回盤A/B・通常盤)
[価格]
初回盤A,B(CD/DVD)…¥2,200
通常盤(CD)…¥1100

[収録内容(全盤共通)]
01.Twilight…夜から朝へ、冬から春へ。不安や痛みを抱えながらも未来に向かって踏み出していく始まりの歌。
02.夢想カプリース…移り気な彼女に惑う男心を描いたポップチューン。遊び心たっぷりなサウンドは必聴。
03.still love me…「普遍の愛」を問う哲学的ラブソング。ジャズとHIPHOPを掛け合わせた大人な雰囲気で。

⭐️🌃fullはこちらから⇣


・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・
幻覚インタビュー、楽し〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?