化粧品のライン使い

「化粧品のライン使いをすすめるのは、たくさん買って欲しいから」
そんな記事を昔の昔に見たことがあります。

でも、化粧品の勉強をしてきて、ハッキリと違うと言います。

あるメーカーさんの化粧品は、拭き取り化粧水が人気です。ホームページを見ると、拭き取り化粧水には、洗顔で落としきれなかった古い角質を拭き取ると書いてありました。そしてそのラインナップを見ると、クレンジング(メイク落とし)とウォッシング(洗顔)がひとつになっていました。

つまり、この洗顔料だけではメイクと古い角質の両方は落としきれなくて、洗顔料と拭き取り化粧水の2アイテムを使うことで、きれいに汚れを落とせる、という仕組みなのです。

しかしそれを知らずに、クレンジングとウォッシングのダブル洗顔ですでにきれいに汚れを落としたあと、拭き取り化粧水を使うと、バリア機能を壊し、肌トラブルを起こしたり、乾燥やニキビ、シミの原因になりやすくなります。

また、ワンステップ洗顔だけのままだと、汚れを落としきれず、毛穴やニキビ、乾燥、シミなど、こちらも肌トラブルが起こりやすくなります。

安心、そして早くキレイに近付ける、
これがライン使いをオススメする理由です。

自分の肌しか知らないと、自分のいい時が基準になりがち。このお客さま、もっといい肌になるのになぁ…と思うこと、よくあります。

プロのケアとアドバイスで、自分のお肌、大好きになりましょう♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?