見出し画像

#063 蒼島さんの熱きチャレンジ


arcの坂口くんと望岡くんと一緒に、AJI PROJECTを手懸けている蒼島の二宮さんに、取り組みインタビューや採石場フィールドワークにいってきました!

蒼島の二宮さん



庵治石はご存知、墓石で有名ですが、海外産の墓石が流通、材料高や職人高齢化などの影響で、産業としての存続が危ぶまれています

そこで、墓石でなく、海外有名デザイナーとコラボしたプロダクトを作り、新たな市場開拓にチャレンジしているのが蒼島さん

持続可能な産業として残すため、
様々な活動に取り組まれています!

石の採掘って持続可能なの?ってところですが、
端材を利活用しているんですね

墓石って全体の10%程度のほんとにいい所しか取れないらしいので、それ以外は廃棄されるか再利用のようです

その端材を活用して新たな価値を作っています

花崗岩のダイヤモンドと呼ばれる庵治石

世界的有名アーティストの
ジョージナカシマ
イサム・ノグチ
流政之 さん等、

最近ではユニクロとポケモンコラボTを作ったダニエルアーシャムも庵治石を使ったプロダクトを手がけています

ダニエルアーシャムのテーマは、「未来の考古学」
インスタで作品見てみてください!
僕も知らなかったんですが、まじカッケーッス‼️

古くは大阪城や丸亀城築城にも使われた石文化が根付いているのが牟礼庵治

この文化を支えてきた職人や技術、
時代の変化に合わせて新しい取り組みをする人を
深堀りしていき伝えていくのも
arcとして取り組みたいところ✨

ダイナミックな雰囲気漂う採石場
庵治石で作ったポーネグリフ(ワンピースに出てた!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?