ドキュメンタル12を見たら長州力が最強すぎて、、、 #8

今日は仕事やってドキュメンタルSeason12見ました。

まじで長州力あかんです。
面白すぎます。

この空気の読めなさと独特な受け答えは才能です。
まじでこの人めちゃくちゃ素直。
そして一本ネジが外れてる。

だから昭和のプロレス界の中でもトップに君臨してたんだろうと思います。

ドキュメンタル好きなので大学のときも友達とよくやってました。

笑っちゃいけないという空気感がまず好き。
なんか何やってもいい空気感も好き。
そして自分で相手にふったくせにそれで自滅するのも好き。

もうこれは、社会全体でやればいいと思うんです。どんな人とも絶対打ち解けられる魔法の時間なんです。

会社は早くドキュメンタルタイムを昼に一時間設けるべき。
他社との打ち合わせのときも5分やるべき。
国会でも10分やるべき。
そうすれば誰も寝ない。

日本を始め先進国は停滞する経済を成長させようとみんな頑張ってます。

その打開策として「創造」とか「クリエイティブ」とか「革新」とかが求められているわけです。

だったらみんなでドキュメンタルをやればいいのです。

恥を捨て周囲の目線を気にせず自分の中のものを爆発させる。

これこそ超クリエイティブ。
ドキュメンタルは爆発だ。
まさに岡本太郎。芸術なのです。

というか経済の停滞をネガティブにではなくポジティブに捉えたほうがいいと思います。

実際ほぼみんな経済的には豊かになってます。
まず基本的に不足で死ぬことはありません。

後は数字で表せないところ、人の心とかそういうのを豊かにする取り組みを社会全体ですればいいと僕は思ってます。

そうそれはドキュメンタルで解決できるのです。

つまり、経済的な豊かさと精神的な豊かさ両方を同時に両立させる最強の企画を松本人志は創り上げたのです。

後は普及させるだけです。

頑張れ松本人志!

任せた岸田文雄!

そして長州力、あなたはそのままでいてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?