見出し画像

時間制というのは良いかもしれない。

20日目

みなさん、仕事ってどういう単位でやってますか?

人によって様々ですよね。タスク毎・時間毎・気にしてないなど。あると思います。

僕は、タスク毎&集中力切れるまでという感じでやっていました。

進んでいるようで、進んでいない気がしていて。進んでいるけど、捗ってない時間が長いように感じました。
ただ、それも日によります。

できるだけ効率良く仕事を進めていきたいので、方法を模索していたところ、妻から時間決めてやったら?とアドバイスをもらいました。

そして、学校のように時間制にしたところ、いつもより捗りました。時間という制限が加えられたことにより、時間内に終わらせたいという見えぬプレッシャーが良かったのかもしれません。

さらに、集中力が続いていたようで段々と落ちていて、それに気づかずやっていた可能性があり効率が悪くなっていたように思えます。


僕にとっては、時間制はハマっているので続けてみようと思います。

OK,Google 〇〇分後にアラーム


終わり


僕が作っている。旅の記録ができて、他の人の記録も見れるアプリ

旅メディア
・世界一周してる人
・日本一周歩いてしてる人
・北海道の情報
・島旅
・最新の東南アジアの入国からレポートまで

様々な切り口で旅の魅力を届けるメディアです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?