見出し画像

[クロスデュエル]プラチナ2到達までのカオスソルジャー奮闘記

1.はじめに

シーズン3ランクにおいて、
プラチナ3昇格まで使用したデッキになります。
デッキレシピは3つありますが、
それらは試行錯誤した画像になりますので
立ち回りについては
最後のレシピのみを紹介していきます

2.デッキレシピ


最初に組んだデッキ

残照や戦士の生還でカオスソルジャーの儀式素材を用意するのをコンセプトに組んだデッキ。
ホープで組んだ方が強いためボツ

2つ目に組んだデッキ

こちらはグッドスタッフでのカオスソルジャー
2素材で出すことが多くなるため青眼エースで良くなってしまった

最後に組んだデッキ

狙撃スキルを持つ戦士族を組み込んだデッキ
狙撃戦士は3つの回収札に対応するため、
リソースに困ることが少なくなった
狙撃により2位を狙いやすくなったのも好印象
素材元がレベル3なため、ホープとの差別化を
3素材で出すことで青眼との差別化を図った

3.戦い方

1ターン目
なんでも良いのでモンスターを真ん中に配置
クラークは左右のどちらかに配置し、盤面を見て決める
2〜8ターン目
回収札を引けている場合は左右に攻撃表示で流し
敵の攻撃を牽制
リソースが切れている相手に対して
カオスソルジャーを流す

4.さいごに

ホープや青眼、プリマを
エースにした方が良いと思います
カオスソルジャーで戦いたい人は
試してみては如何でしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?