見出し画像

色々とあります

真剣に何かに取り組む姿は、それだけで人を感動させる。不思議だけど本気度って伝わるし、目や表情に自然と現れる。

1年前の投稿が恥ずかしいとか、1年前の演奏突っ込みたいとか、そういう気持ちにぶつかるのは成長の証だと思います。とはいえ螺旋階段は永遠に続きます。

素晴らしいメンバーと札幌に行きます。お近くの皆様是非お越しください。

【札幌3days】
4/6(水) 7(木)8(金)札幌Lazy bird
米木康志b、本田珠也ds
※後藤篤tb(7日8日)

それから、6月に新宿Pit inn『荒武裕一朗2days』やらせて頂くことになりました。嬉しいです。スペシャルなメンバーは改めてご報告します。6月22日(水)23日(木)の2日間です。どうぞお楽しみに。

そして、9月には銀座の王子ホールで『ソロピアノ × 2台のピアノ 』〜2人のジャズピアニストの共演〜と題して、田中信正pさんと2台のピアノで共演します。大好きな信正さんと。これまた嬉しいです。9月17日(土)です。

株式会社ゴマブックスからの、僕の初書籍化の作業は、現在着々と進んでおりまして、発売は来月3月30日を予定してます。先行予約開始となりましたら、こちらでお知らせ致します。初出版記念。

過去に納得した時、過去との縁が切れる。そして、未来を歩むコツは過去を美化しすぎない事だと思う。

めちゃめちゃ嬉しいです!サポートありがとうございます。