【Q201〜203】古代美術(平安時代)

◇八幡三神像ー平安時代前期ー神仏集合

◇《普賢菩薩像》ー12世紀ー院政期仏画ー和様

◇仏像の制作方法…塑像・乾漆造→一木造→寄木造ー工房ー仏師定朝

◇寄木造ー阿弥陀如来坐像ー平等院ー定朝

昔から日本人ってアレンジ力高いなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?