マガジンのカバー画像

~ラインスタンプ~

12
自作ラインスタンプに関する記事です
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ラインスタンプ出来ました!と納得いかない鼻の話

無事に販売開始されました~!ぱちぱちぱち https://line.me/S/sticker/12768284 実際使ってみると、改善ポイントが沢山見える…。 でも第一作目ということで、喜びの方が大きい! そして、嬉しいのはもちろんの事だけど、作っていて楽しかった!肩も背中もバキバキになったけど、これで終わりにせずに、また作っていこうと思ってます。 完成品を購入した家人(子にはプレゼントしたけど、家人は自腹購入)がスタンプを見てからずーっと 「もっと鼻をアピールして

作業完了と現在の気持ち

予定通りスタンプ作業、申請まで完了☆ 久しぶりに感じる達成感。終わりのある作業をするのが久しぶりなのもあり、やったぞー!とすっきりした気分だ。 でも、肩と背中がバッキバキで気持ちの中にブルーな部分もちょっとあったりもする。お風呂でのーんびりほぐして、サロンパスベッタベタに張ってゆっくり寝る楽しみで、ブルーな部分を塗り替えることにしよう。 そして、いけるかな~あかんかな~と、申請が通るか通らないかが気になって気になって仕方がない。大丈夫と思った瞬間、このキャラクターはもう似

7月29日の日記

学生の時以来、右手の中指にペンだこが出来そうな予感。 出来そうといっても、昔作り上げた第一関節のペンだこはかなり強靭なものなので、うっすらとまだ存在感をアピールしている。だから、ご新規さんというよりは蘇りさんという方がぴったりくるかもしれない。 そんなアイツはまだタコになる前段階で、ぺこぺこにへこんでいて押すとくすぐったいような痛みがじんわりと広がっていく。なんだか懐かしい感じが楽しい。楽しいけどやっぱり押すと痛いから止めたい。けど押してしまう。このループを抜け出せるのは

7/28の日記

やっと。 やっと思い腰を上げてずーーっとやりたかったラインスタンプの作成に着手しはじめた。 一体何年後回しにしてきたんだろう? 何のキャラクターを使おうか…どんな状況を想定して作ろうか…考えれば考えるほど何を作ればいいのかわからなくなってきて、何も作らないでイラストソフトを閉じてしまう。そんな作業を繰り返してきた。 とかっこよく言ってみたけど、スタンプを作ろうと思ってイラストソフトを立ち上げた回数は、たかが知れていたりする。 やっている人がそばにいて、聞きながらの作