見出し画像

雨キャンプ

土砂降りの中、予てから予定していた福岡県人仲間で東京都江東区の若洲キャンプ場に行ってまいりました。

そこで使用したギアで「これがなかったらバリきつやった」というのをご紹介。

◯シート

ワンポールテントの前室に敷いてたんですが、こいつがなかったらインナーテントから出た時点で泥まみれになってるところでした。

なんせ私のテントが

これでして、183cmの自分には小さいと言うか狭いんです。インナーテントから這い出てくるのも中腰でよたよたと出てくるしかないので、前室に何も敷いていなかったらやばかったです。

グランドシート敷いとけよって話なんですが、インナーテントの下にしか敷かないスタイルで挑んでみたかったんですよね。雨の日にすんなって話なんですけど。


次。

◯シュラフもどき

暑いし寝袋ナシで寝ようと思い、エアマットをこれに突っ込んで寝床に。エアマットのナイロン感が肌につくと不快だけど、これがあればそれがない。

しかし雨の日はグランドシートとインナーテントを貫通して水が染みてくるという(どんだけ立地が悪いところにテントとおいてしまったのかという)事態になり、エアマットからこいつを出して、体にかけて寝ることに。

ちょい寒かったけど、夏場はこれでいけるし、冬場は寝袋にこれを突っ込んで暖かくでき・・・いや、できないな。薄すぎてほとんど暖房効果がないような気がする。

次。

◯チタンペグ

くっそ重たいペグから開放された逸品。軽い!硬い!こんなペグに私もなりたい!

けど、ぬかるんだ土に20cmは短かったようで抜ける抜ける・・・。なるほど、場所と天気によっては長いペグも必要なんだと悟った。

次。

◯ウインドスクリーン

前回、接合部分の針金が抜けまくってバリムカついたけど、こちらしそんなことはなく、しかも色合いがカッコイイ。バーナーを包囲するのに丁度いい枚数と高さでしかもケースも付いている。これは買ってよかった。

◯焚き火台

軽い、早い!見栄えが良い!焚き火を「観賞用」として考えることにしたので、ピコグリルとかより見栄えがしそうなものを持っていった。だって焚き火で調理するとほら、煤だらけになるし。それでいい味を出してくれるキャンティーンカップとかはいいとして、それ以外は持ち帰る時に面倒なので使わない!

もちろんこれの下には

こういう焚き火台用の耐火シートを敷いていたけど、雨降ってたし地面ドロドロ出し、なにかに引火することはなかったような気がする。

ちなみにこの焚き火台で調理するために五徳も買っていたけど、


これ

焚き火で調理するどころじゃなかったので活躍できず。雨の合間の降り止んだ瞬間にちょっとだけやれたけど。あと、このCB缶のバーナー(横置き)用の五徳にもなりますね。使ってないけど。
※OD缶の縦型のバーナーには使えないと思います。

◯クリップ

ぶっちゃけ100均のセリアでも似たようなやつを売ってるこれ、ワンポールテントを使っている人には超便利。センターポールにこれをつけておけばランタンハンガーにもなるし、ごみ袋ぶら下げておくこともできます。

私はスマホ(iPhone 8 plus)をぶら下げときました。下に置くと濡れそうだったし暗くて踏み潰しそうだったので。

余談ですが

私のスマホはこういうケースとカラビナをつけているので、ぶら下げやすくなっております。ただ、カラビナの磁石が強力なのでよこらへんに置いていたマグカップを吸い寄せくっついていることに気が付かずにスマホを持ち上げて、マグカップの中身をキーボードにぶちまけて大惨事になったりしました。


逆に「こいつ持っていってちかっぱむかついた」というギアがこちら

◯いらなかったもの

底からオイルは漏れるわ、どんなに芯をあーしてこーしてと工夫してもすごいバーニング状態になるわ、燃焼しまくるからオイル尽きるの早いわ・・・。

「小さいから飾り程度の明かりにしかならないだろう」というのは想定済みだったけど、そもそもオイル漏れする時点で危なくて使えたもんじゃなかったです。

あと、ほやを外すときの構造もよろしくないので、フェアハンドみたいにしっかりしたオイルランタンを持っていったほうが百倍良いです。そこそこのお値段の割に使いもんにならないという損した品でした。

◯ランタンハンガー

土砂降りの中、外でランタンってのもあれなんだけどテントの中で使うわけでもなく。雨の日に持っていくものではないな、と。けど晴れている時これを出してランタン灯していると雰囲気は最高。ギアのチョイスを間違えたという話。

◯その他の話

今回は電車とバスを乗り継いで若洲キャンプ場に行くつもりだったので、スーツケース(一番でかいやつ)とバックパックに荷物詰めて行ったけど、もっと減らさないと移動の体力が持たない!

他の熟練徒歩キャンパーは一体どうやってギア入れてるんだろうか。

チェアとか焚き火台とか持って行かずに、直座りとバーナーだけで生きてるんだろうか。いや、それが正しいのかもしれない。直火ができるキャンプ場ならそれが一番かも。


車買えって話なんだけど、私ペーパーなんですよね。歩道を走ってしまいそうだし運転するだけで疲れ果ててテント設営する前に死んでそうだし、うーん。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?