マガジンのカバー画像

盆踊りまとめ

7
盆踊り大会に行った時の振り返りなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#中央区

都内盆踊り大会まとめ【2023年春〜7月】

2023年はコロナが落ち着いて、日本各地のお祭りやイベントが「4年ぶり!」と銘打って再開されていました。4年とは長かったものですね。 私は2019年夏の終わりごろから盆踊りをはじめたのですが、「来年の夏も楽しみだな〜!」と思っていたところへコロナ禍が。 オンラインでの盆踊りなどを経てやっと去年から盆踊りが復活して活気を取り戻しつつあったものの、第7波により中止を判断する会場もありました。 今年は6月ごろから「盆踊り大会復活!」というお知らせニュースをたくさん見かけるよう

都内盆踊り大会の振り返り【2022年8月】

都内中心に活動している盆オドラーのaraと申します。 好きな音頭は『大東京音頭』です。 振りの最初で「やま!(ビシッ!)」とやるところが好きです。 今回は2022年の8月に参加した盆踊り大会を振り返ってみました。 7月までの振り返りはこちら↓ さて、8月のメインに据えていた築地本願寺盆踊りが、まさかの「周辺住民以外お断り」になりました。 埼玉県民の私が参加できる可能性は一ミリもなくなったので、気を取り直して他の大会に参加すべく、Twitterで情報を収集していまし

都内盆踊り大会の振り返り【2022年4〜7月編】

こんにちは。埼玉在住、在宅ワーカーのarataです。 盆踊りが好きな「盆オドラー」です。 数年前から盆踊りにハマったのですが、あいにくコロナの自粛で 「盆踊り大会!ハァ?そんなんやってる場合じゃないっしょ!」 という空気に涙ぐみながら、およそ2年の月日を過ごしてきました。 そんなコロナも3年目。ひょんなことからパラパラを踊ってみた(急に…)ことで、 「ああ、そういえば盆踊り、今年は踊れるかなぁ」 自分が盆オドラーだったことを思い出しました。 2022年の初夏と