見出し画像

この問いについて誰もまともに相手にしてくれない。。。。。突然だが、美術の観点別評価で、筆記テストをした場合、どの観点に入れるべきか❓そりゃ第1観点だろ・・と思いきや その2

例えば・・例えば・・ですよ❓
「ルネサンス美術の表現上の特徴について述べなさい。」
これって 観点1 ・・じゃなくて、観点3じゃないですかっていう問いを、いろんな人にぶつけるのだが、誰もまともに相手にしてくれない。。。という問題。

第3観点 では、「調整力」を見るのですよ・・!
ノートの提出とかみてるんじゃないんですよ!!
それはもう、わかっとんねん。
第3観点、この項目を読み込んだら、他にも利用価値あるやろっ・・ていうとんねん。

こういう質問を意を決して研修会で発言すると・・
こっちの質問の意図をろくに読み取ることもできず、そもそもそういう問題を出すべきではないと「論破」気取りで説教された挙句、「いやあ・・私なんかねえ・・教室のゴミ箱はどこにあるのかっていう問題を出すこともあるんですよ・・それでいいと思うんですよ・・」なんて後で親切にフォローされる・・なんていう展開になるのはなぜだろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?