てりやきオニオン

日常で気が付いたどうでもいいことを書くつもりです。 ガジェット、ゲーム、DTM日記を書…

てりやきオニオン

日常で気が付いたどうでもいいことを書くつもりです。 ガジェット、ゲーム、DTM日記を書く予定。 DTMはTyri2(てぃりつー)名義でやってます。

記事一覧

Stellarisの首都建造物のダウングレード(コンソールコマンド)

はじめに パラドのStellarisを遊んでいると、首都建造物をダウングレードしたくなるときがあると思います。具体的には、リゾート惑星を作りたいときです。 リゾート惑星…

DTM日記2 録音ツールとか

DTM日記、先週の続きです。続きがあるのが自分でも驚きです。 とはいえ、進捗はあまりありません。マイペースでやろうと思います。 ふだん、曲のタイトルとかメロディとか…

DTM日記1

おひさしぶりです。てりやきオニオンです。 最近はTwitterの名前とnoteの名前を同じにするか悩んでます。 今のところ、ガジェットネタもゲームネタも書きたくないので、DTM…

Android→iPhoneにした感想

お久しぶりです。てりやきオニオンです。 clubhouseを楽しむため、ではなく成り行きでiPhoneにしました。 長い間noteの記事を書く気力を失っていましたが、またどうでもい…

twitterと連携しました
https://twitter.com/tyri_two

Stellarisを遊んだ感想

こんにちは。てりやきオニオンです。 SteamでStellarisっていうゲームを買ったので、感想とか、これから買おうって人への判断材料を雑多に書いていきます。 9/11に買った…

La nuit porte conseil / sleep on it

今回は、初心に帰ってどうでもいいことを書きたいと思います。 ちなみに、タイトルのフランス語/英語は「夜は忠告をもたらす/一晩寝て考えろ」ぐらいの意味です。*1) 朝日…

近未来について考えてみた

みなさんは未来について考えるとき、どのくらい先まで考えますか? 仕事が忙しくて仕方ない人は1週間先より未来のことは考えられないかもしれません。10年先の自分のキ…

ギターペグを回す向きの覚え方

こんにちは。左利きでギターをしているてりやきオニオンです。弦交換のときペグを回す向きをいつも忘れるので、自分へのメモを兼ねて覚え方のコツについての記事を書きます…

mp3/aac/ATRACの聴き分け(昔できた特技)

音楽を聴くとき、 音楽ファイルの圧縮方式とかコーデックとか拡張子にこだわっていますか? 今言った3つの言葉の使い分けはよくわかりませんが、 世の中の大多数の人は全く…

Civ6で学ぶ、試験には出ない英単語

今回はゲームの話です。Civilization6というゲームについて語ります。 このゲームの説明はとても難しいですが、誤解を恐れずにざっくり言えば 「文明そのものを栄光へと導…

初めて英会話をしたときの話

人間、何をするにも初めてするとき、とか、初心者のときってありますよね? で、今回は私が初めて英語のネイティブスピーカーと話したときのことを語ろうと思います。 大…

BOSE QC35とSONY wh-1000xm3を両方使った感想

初めまして、てりやきオニオンです。 どうでもいいことをどうでもいいように書きたくてnote始めました。 そうはいっても、本当にどうでもいいことだと誰も読んでくれない気…

Stellarisの首都建造物のダウングレード(コンソールコマンド)

Stellarisの首都建造物のダウングレード(コンソールコマンド)


はじめに

パラドのStellarisを遊んでいると、首都建造物をダウングレードしたくなるときがあると思います。具体的には、リゾート惑星を作りたいときです。
リゾート惑星のディシジョンにコロニー船改造シェルターを要求されるため、一般的には惑星入植直後にこのディシジョンを制定することが多いです。

しかし、間違って惑星管理局にアプグレしてしまったとき、通常プレイでは、惑星管理局をコロニー船改造シェ

もっとみる

DTM日記2 録音ツールとか

DTM日記、先週の続きです。続きがあるのが自分でも驚きです。
とはいえ、進捗はあまりありません。マイペースでやろうと思います。

ふだん、曲のタイトルとかメロディとか歌詞とか思いついたら記録してます。今日はそのツールについての話です。

今はGoogleのメモアプリとかAppleのボイスメモアプリを使ってます。
べつにこれで事足りているのでいいのですが、昔はもっと便利なツールがありました。

Ap

もっとみる

DTM日記1

おひさしぶりです。てりやきオニオンです。
最近はTwitterの名前とnoteの名前を同じにするか悩んでます。
今のところ、ガジェットネタもゲームネタも書きたくないので、DTMに取り組んでいる感想でも書こうかと思います。

一応書いておくとDTMっていうのはパソコンで音楽をつくる活動のことです。この言葉の認知度はどの程度なんかな。

去年の夏からFL Studio MobileというDAWで、とり

もっとみる
Android→iPhoneにした感想

Android→iPhoneにした感想

お久しぶりです。てりやきオニオンです。
clubhouseを楽しむため、ではなく成り行きでiPhoneにしました。

長い間noteの記事を書く気力を失っていましたが、またどうでもいいことを書こうと思ったので、筆を執りました。

今までは月ごとの更新を目標にしていましたが、
これからはもっと間隔が空くと思います。

雑談私にとってはパソコンといえばWindows、スマホと言えばAndroid、とい

もっとみる

Stellarisを遊んだ感想

こんにちは。てりやきオニオンです。
SteamでStellarisっていうゲームを買ったので、感想とか、これから買おうって人への判断材料を雑多に書いていきます。

9/11に買ったので、まだ一か月たってないです。
なので当然、初心者目線での感想になります。
逆にいうと、初心者目線での感想は今しか書けないので、記事を書こうと思った次第です。

Stellarisは、宇宙を舞台にしたSFシミュレーショ

もっとみる
La nuit porte conseil / sleep on it

La nuit porte conseil / sleep on it

今回は、初心に帰ってどうでもいいことを書きたいと思います。
ちなみに、タイトルのフランス語/英語は「夜は忠告をもたらす/一晩寝て考えろ」ぐらいの意味です。*1)

朝日新聞の折々のことばで上記のフランス語を見つけました。
多くの人は「一晩寝ると、より冷静に判断することができる」
といった解釈をすると思います。
少なくとも、これらの言葉を紹介しているwebサイトではそうでした。

私は、「深夜テンシ

もっとみる

近未来について考えてみた

みなさんは未来について考えるとき、どのくらい先まで考えますか?
仕事が忙しくて仕方ない人は1週間先より未来のことは考えられないかもしれません。10年先の自分のキャリアを深く考えている人もいるかもしれません。今回の記事ではスケールを大きくして、22世紀初頭あたりで起こりそうなことを考えてみようと思います。

「こうなったらいいな」という願望成分が多めの記事です。

社会の仕組みがどうなるかは見当がつ

もっとみる
ギターペグを回す向きの覚え方

ギターペグを回す向きの覚え方

こんにちは。左利きでギターをしているてりやきオニオンです。弦交換のときペグを回す向きをいつも忘れるので、自分へのメモを兼ねて覚え方のコツについての記事を書きます。良ければお付き合いください。

ここではレスポールタイプのギターを扱います。両側3連のタイプのヘッドのギターですね。

いつもチューニングのときは意図した向きに回せるのですが、一旦弦を取り外すと音程を上げる(弦を締める)のはどっちか分から

もっとみる
mp3/aac/ATRACの聴き分け(昔できた特技)

mp3/aac/ATRACの聴き分け(昔できた特技)

音楽を聴くとき、
音楽ファイルの圧縮方式とかコーデックとか拡張子にこだわっていますか?
今言った3つの言葉の使い分けはよくわかりませんが、
世の中の大多数の人は全くこだわっていないと思います。

私は一時、とてもこだわりました。そしてタイトルにあるように
mp3/aac/ATRACの聴き分けができるまでになりました。
(今はできないですが)
しかし、それぞれのコーデックごとの特徴はなんとなく覚えて

もっとみる

Civ6で学ぶ、試験には出ない英単語

今回はゲームの話です。Civilization6というゲームについて語ります。
このゲームの説明はとても難しいですが、誤解を恐れずにざっくり言えば

「文明そのものを栄光へと導く、ルールが複雑なチェスのようなゲーム」
「ルールはとても複雑だけど、それに見合ったやりがいのあるゲーム」

といったところでしょうか。
さらに詳しく雰囲気をつかみたい人は、ローンチトレーラーを見たらいいと思います。

Ci

もっとみる

初めて英会話をしたときの話

人間、何をするにも初めてするとき、とか、初心者のときってありますよね?
で、今回は私が初めて英語のネイティブスピーカーと話したときのことを語ろうと思います。

大学の受験勉強をしていて、英作文の出題の対策をしたかったのです。
英語の先生のところに自分の作文を持っていくと、ALT(英語の授業のサポートをする先生)の先生に見てもらうよう言われました。
このALTの先生のことを仮にEd先生としておきます

もっとみる

BOSE QC35とSONY wh-1000xm3を両方使った感想

初めまして、てりやきオニオンです。
どうでもいいことをどうでもいいように書きたくてnote始めました。
そうはいっても、本当にどうでもいいことだと誰も読んでくれない気がします。なので、初回の今回は少しは需要のありそうなトピックを選んでみました。

このテーマでレビューを書いている先人はいっぱいいるので読んでわからないところは、そっちで補完してください。

BOSE QC35もSONY wh-100

もっとみる