見出し画像

闘技場のマリガンについて

こんにちは、Aquaです。
今日はハースストーンの闘技場のマリガンについて書いていこうと思います。


自己紹介

自分はハースストーンの闘技場メインで遊んでます。
あとyoutube投稿もしていたりします。
チャンネルはこちら↓
https://youtube.com/@Aqua1016?si=hSp_xeMz0omTHN_Q

筆者の闘技場成績目安

今シーズンで平均勝利数が瞬間7.97勝だったので、多少は説得力はあると思います。欲張って回して順位が落ちたのは内緒。

闘技場アジアシーズン44 瞬間3位

マリガンについて

さて、早速マリガンについてみていきたいと思いますが、まず闘技場の経験が少ない初心者向けのマリガンについて話していきます。

(初心者むけ)マナカーブ通りのマリガンをしよう

まずは基本からです!マリガンはマナカーブに沿ってキープしましょう!
先行であれば1マナ・2マナ・3マナ(or 2マナ・3マナ・4マナ)
後攻であれば2マナ・2マナ・3マナ・4マナ(or 1マナ・3マナ・3マナ・4マナ)
この辺りをマナが手札に来るように目指しましょう!では実践です。
下の画像で何をマリガンしますか?

デスナイト マリガン 対戦相手シャーマン

先ほどの基本を押さえれば簡単ですね。6マナ2枚をマリガン・2マナのコボルトをキープですね。

…こんな簡単なの言われても困る!という方も多いと思います。
ではこちらはどうでしょうか?

デモハン マリガン 対戦相手メイジ

さて、答えは出ましたか?
これは、全部マリガンです。

えっ、さっき言ったことと矛盾しているんじゃないかって?
そう、大事なことはまだあります。
基本的に除去呪文はキープしないことです。(特に先行)
なぜなら、相手の盤面に依存してしまうからです。

混沌一閃はキープしていいんじゃないの?と思う方もいると思いますが、このカードが役に立つ盤面は、
①相手が1ターン目にコインで3/2を出してきた
②相手が1ターン目に2/2を出してきた
このくらいです。2/3が出てきた瞬間、2ターン目に使う価値が限りなく低くなります。そしてマリガンでミニオン枠がいないから2ターン目が動けなくなります。これで詰むこともしばしばあります。

というわけで、基本はミニオンをキープしましょう。(呪文でミニオン召喚・1コス発見系も可)
もしキープするとしても、2マナで3点ダメージ+αが最低条件です。

(初級者向け)強いカードをキープしよう

基本を押さえたところで、次に行ってみましょう。
以下のマリガンは、何をキープしますか?

デモハン マリガン 対戦相手 ハンター

さあ、何をキープするか決めましたか。

答えは、シィ=シィジィのみ交換です。

さっきのマナカーブの話はなんやったんじゃボケェ!と思った方もいると思いますが、いたって真面目です。むしろこれ以外の選択肢はありません

闘技場最強の超パワーカード

まず夜半狼の効果を見てみてください。異端なら6/6急襲が2体並んで有利トレードできます。なんとトータル12マナ相当。頭狂ってる
闘技場は性質上ミニオンで盤面を取り合う展開が多いです。よって、有利トレードしつつ攻撃力6が2体並ぶのは異常なことなのです。これ一枚で勝負が決まる事がざらです。
最速5ターン目でコインを使えばコイツが出てくることを考えると、かなりいかれてるのがわかります。
では最短で5ターン目に夜半狼を出すには、2→3→4→コイン5夜半狼になります。あとは2・3・4マナがあればいい。

ロングゲームを可能にする最強格

3マナ見張り番、4マナポールホッグはその3→4マナの動きを埋めてくれるのでキープでいいです。
3マナ見張り番を仮に交換してしまうと、4コス以上のカードが来ると、夜半狼の異端効果が使えないため、残しておきたい。
4マナのボールホッグは2ターン目仮に出せなかったとしても、最大9点回復して盤面を取れる、優秀なテンポ奪還系カードです。テンポ取っているときはただただ理不尽に強い

というわけで、2コストが欲しいので、シィ=シィジィを交換しましょう。(レジェンドなのにな)

というわけで、1枚で試合が終わる可能性のあるカードはキープしてもヨシ!

(中級者以上向け)メタと自分のデッキの要素でマリガンする

最後に正解が決められないマリガンを見ていきましょう。(デッキリストをよく見たうえで考えてみてね)

デモハン マリガン 対戦相手 ハンター 11-1(12勝決戦) シーズン44闘技場

さて、何を返しましょうか。

「貴重な2コスト枠のレイザーボアだけキープして、他交換かな」
その通りだと思います。
マリガンは基本それで全く問題ありません。

しかし自分はイリダン党の審問官のみマリガンを選択し、レッドカードをキープしました。
いや先行で除去カード、しかも数ターン使わなさそうなカードなのに、お前初心者かよ!と思われていることでしょう。

それにもかかわらず、レッドカードをキープしたのにはいくつかの要素があります。相手のヒーローメタ・自分のデッキの特徴・現在の勝利数です。

相手のヒーローメタ
今回の対戦相手はハンターです。ハンターは基本的にアグロ~テンポでの動きを得意にしています。
そしてカードプールには、嫌らしいほど強力な断末魔が多く入っている環境でした。

守りと横展開を同時にこなすヤベーやつ
バフした上にミニオンが残るハンターの屋台骨

こういうミニオン・呪文が多く採用されている影響で、1マナで2ターン限定とはいえそれらを完全無力化できるレッドカードをキープした方がいいかな?と考え始めました。

自分のデッキの特徴
自分のデッキはコンボ・コントロール寄りのミッドレンジです。
一番強い動きは、審判の手から高コスト悪魔を引いてコストを踏み倒すことです。
それができない場合は、基本高コスト悪魔を召喚できるターンを稼ぐ必要があります。(ポールホッグは本当にありがたかった。)
例えばハンター相手に憤怒のプリ―ステスを楽々着地させられたら、かなり勝ちに近いです。

未だに強い、横並べ絶対許さないウーマン

序盤さえ凌げればこちらの勝ちパターンに持っていけると考え、それとマッチするレッドカードはありだと考えました。

現在の勝利数
これも意外と馬鹿にできない要素になります。
0~3勝帯くらいだと玉石混交で、強いデッキ・弱いデッキが混ざってますが、7勝以上だともうほぼ強いデッキしかない。しかもインチキ要素が非常に多くなります。
今回11勝1敗ということで、対戦相手は間違えなく猛者です。そして強いカードが間違えなく大量に入っている。そしてハンターは断末魔強カードが多い。

以上、3つの要素からレッドカードはキープする価値があると踏んで、キープしました。そして無事12勝できました。

もし対戦相手がデスナイトだったら。もし自分のデッキがテンポデッキだったら。もしこれが0勝0敗だったら。
間違えなくレッドカードはキープしません。すべての要素が合わさって、初めてキープします。

もし今回あなたがそれらを考えた上でレッドカードを交換する、という判断をしたのであれば、それは良いマリガンだと断言できます

まとめになりますが、相手のヒーローメタ・自分のデッキの特徴・現在の勝利数を考慮に入れてマリガンしてみましょう。
間違ってもいいので、とにかく総合的に考えてトライする癖をつけるといいと思います。
まずはアグロ系(ハンターやローグ)ならAOEをキープといった、簡単なところから始めてみるとよいでしょう。

あとがき

いかがだったでしょうか?
マリガンは未だに難しいです。正解がないことも多くて、自分も日々見つめなおしています。
まだ書きたいこともありますが、これ以上は蛇足になっちゃいそうなのでまたの機会にします。
リクエストとかあれば、時間が空いた時、気が向いたときにまた書いてみます。

もし闘技場初心者で、方針がわからないといった方は、自分が作った闘技場総合ガイドという動画があります。闘技場の基本を詰めたと思っているので、良かったら見てみてください!(今でも通用する内容だと思います。)

闘技場総合ガイド クリックでyoutubeに飛びます。

というわけで今回終わりたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
良い闘技場ライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?