世界2位の検索エンジンとは?【Webマーケティング】

世界2位の検索エンジンは何でしょう?

ワーキングハイになりつつあるAqshの塚田です。
さて、世界一の検索エンジンと言えばGoogleですが、2位はどこか答えられますか?

Yahoo?Bing?Baidu?

とある人が言うには、Youtubeなんだとか。
えぇ?って思いますよね。Youtubeは動画サイトやん。って。

でも考えてみてください。YoutubeはGoogle社がやってるので、仮にGoogleで検索したらYoutubeの動画コンテンツがかなりヒットしやすくなるようになっています。
Youtubeの利用者は年代問わずまだまだ増える訳です。

となると、何かの調べ物をする時はGoogleの次はYoutubeになるのですよ。私は既にそうなってますし、試しにGoogleで「八幡平市 物語」で検索したらかなり上の方に私が今日アップした飼い犬の動画(制作時間10分)が出てくるのです。これ、ほんとヤバいです。だって当日アップした小さなコンテンツが上位に出るなんて、Webサイトではまず有り得ないです。

動画   全僕が泣いた、忠犬物語

既存の激戦キーワードは無理でも、アクセス増に繋がる穴場のキーワードは沢山あると思います。

これから、Instagramのリール動画やTiktok動画も検索される機会が増えるでしょうから、抑えたいキーワードは早い者勝ちですね。

私は岩手の人材系キーワードと自己啓発系キーワードで勝負していきます🤝
ちなみにショート動画ならスマホ1台、1日で簡単にできます。

#Aqsh

握手で、きっかけを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?