見出し画像

ついに移植しました!

待ちに待った移植の日。

無事移植完了しました。

特に痛みもなく、あっという間に終わりました。

移植後クリニックで安静にする時間は特になかったので、移植が終わったら帰宅となりました。

「移植後にベッドで安静の必要はないですよ。」と言われたものの、なんとなくしばらくの間安静にしたい気分・・・

歩いたり電車に揺られることで移植した胚が動いたりしないか心配・・・な気持ちがあったので、移植後にクリニック近くの美容院を予約しておいて心も体ものんびりしてから帰宅しました。

子どもを産んでから美容院に行く頻度が減ったので、たまに行く美容院=リラクゼーション的な気持ちになるのは私だけですかね?

あとは、判定日を待つのみ!


これまた参考までに・・・

今回は判定日を待つまでの間、気を付けた方がいいことについて調べてみました。

◆移植後に控えた方がいいこと


基本的には通常通りの生活でいいそうです。

よく「安静にした方がいい」などと言われていますが、アメリカで2014年に発表された報告では、胚移植後の日常生活での動き、運動の強度は妊娠率に影響はなかったとの結果があり、最近では胚移植に院内で安静を保つ指導もされなくなってきているようです。

胚移植の後の日常生活は、「通常通りで良い」ということになりますが、運動強度が強い(激しい運動)と化学流産が増える、という報告もあるようです。

YouTubeでの参考動画も上げておきますが、科学的なエビデンスがあるわけではないので参考までに↓

※1【体外受精】着床率を上げるための胚移植後の過ごし方



※2 体外受精の移植後の過ごし方



私はいつも自転車で子どもを送迎していますが、できることはしておきたいのでしばらく自転車は控えることにしました。

時間はかかるけれど、歩いていけない距離ではないので・・・自転車封印中です。

フライング検査は、毎日実施しても、余計情緒不安定になりそう・・・

でも、何も心の準備なしにクリニックで陰性の場合、説明などが頭に入ってこなさそうなので・・・

心の準備のために、判定日前日のみフライング検査実施しておこうと思います。(今のところの予定)

また結果がでたらご報告します。


※1【体外受精】着床率を上げるための胚移植後の過ごし方
2万人の孫を作る!子宝鍼灸師Ⓡ たけなが みきと

※2 体外受精の移植後の過ごし方
子宮・妊活チャンネル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?