見出し画像

逆境に強い男が好き

仕事一筋で生きてきて、ようやく一息ついたとき、癒されたのは男性アイドルでした。その中でもひときわ気になったのは西のジャニーズアイドル。

初めて西のジャニーズを知る

(関ジャニ∞、ジャニーズWEST、なにわ男子)

2021年緊急事態宣言中にYoutubeを見始めてからセブチを知って一気にはまったのですが、KPOPを知る前はジャニーズの動画を見てました。その時に見ていたのは関ジャニ∞でした。

私は逆境をバネに努力し、野心を持ち続け、心があって情が深く、仲間意識が高く、メンバーに対して家族だと公言し、言動と行動が一致していて男気があり、見目麗しい外見やスキルの高スペックにも関わらず親近感がある男性に弱いのです。そして何より喋っていて楽しいバライティスキル。

関ジャニ∞の成り上がりヒストリーは掘れば掘る程涙なくしては見れないくらいに泥臭く、地を這うようながんばりから5大ドームツアーをするトップアイドルにまでなり、テレビ、特にバライティスキルは他のアイドルの追随を許さない程に素晴らしく、彼らだけで遊ばせても最高に面白い。
誰も不快にしないトーク術とどんな無茶な企画も全力でやりきる根性がすごくて、こんなにかっこいいのに面白いってすごい、と感心したのでした。
何より、メンバー同士が本当に仲良さそうで楽しそうで。
活躍も素晴らしく絶頂から安泰期に入ったかと思ってからのメンバー脱退。
正直メンバーが脱退してから知ったので後追いで知った情報から昔のDVD買い漁り、DVDを見ました。
そして西のジャニーズのこれまでの系譜を知って、あまりにも、あまりにもな連続にグループの歴史がすでにエンターテイメント。。。と西のアイドル達の境遇に驚きました。

その弟分の高身長、ハイスペック、歌唱力、ダンス、バライティスキルも高いジャニーズWESTもとんでもなく逆境の嵐。なんで、この子らすごくない?もっとチャンスとスポットライト当てたらものすごく売れるし、なんなら世界も行きそうなのにもったいないなあ、と思ったものです。
でもセンター重岡君のここにきて積み重ねた演技力と精神面の安定感と求心力も目を瞠るものがありますから多分これからもっといける。
大丈夫そう。
Youtube見てもいい作品作ってるもんね。このグループは強い。

で知った、なにわ男子。
この子らが今快進撃ですね。でもそりゃ売れるよ。
ハイブリット。
日本にしかない唯一無二の可愛さ王道アイドルでサービス精神の塊で、みんな小さい頃から鍛えられているから何を見てても安心できる。彼ら自身が胎括って可愛いをやり切ってる。
強いし、かっこいい。男気を感じる。
ここも実は苦労人アイドルの系譜をしっかり受け継いでる。

という風に私は西の家族感とわちゃわちゃ、そしてガッツが凄く好みでした。

なんでセブチにはまったのか

で、長い前置きでしたがそこからなんでセブチにはまったかが今ならわかる。
私が好きな要素がてんこ盛りだったから。
最初は言葉がわからないし、字幕もついてない映像とか英語で見てたんですが、いまいち理解までめんどくさかったのに、今ではよく使う韓国語が聞き取れてきてる位セブチ動画を見まくりました。

子供のころから一緒にいるわちゃわちゃした家族感、小さな事務所出身のハングリー精神とサービス精神(セブチ名物無限アンコールとかカラットランドとかサービス精神でしかない。)、ビジュアルの多彩さ完成度の素晴らしさ、そして何より芸術的な歌唱力、カル群舞の圧倒的なダンススキルの高さ。
正直これにやられて完全にセブチにはまりました。
しかもこの素晴らしい楽曲が本人らが作っている自主制作アイドルという驚き。お遊びな感じではない、しっかり作品としてファンじゃなくても素晴らしいと思えるものを作っているということ。そのセンスの高さ。圧倒的才能。

で、ダメ押しで「Going Seventeen」ですよ。あんたら、バライティスキルも鬼高いんかい、となってがっつりはまりました。

しかもしかも、めちゃくちゃファン想い。言葉と行動がバラバラな感じを今まで一回も受けたことないんですよ、セブチ。
13人いるのに、多いって思ったことないくらい、どのメンバーも必要不可欠。絶妙なバランス。
自分でも不思議なくらいセブチが好きだわ、と思っていたのですが、私の好みドンピシャだったんですね。

自分に似ている部分があるのかもしれない

ところで、好みのアイドルは自分に似た部分がある説があるらしく。
確かに私自身が地方出身の東京在住。叩き上げ根性、親の援助なしでここまで生きてきたので、その成り上がるぞ、という秘めた熱い想いだったり、段階を経ているからこその周りへの感謝だったり、正直さだったり、そういうものに強烈にシンパシーを感じるのかもしれません。
王道、セクシー系ではない、ということですねw

13人いればいろいろあると思うのですよ。
実際一人が絶好調でも一人が絶不調とか全然あるし。
自分一人のミスが全体のミス、とか責任感とか、、、
それでもこの人らは再契約してこれからも一緒にいることを選んでて。
義理堅さ、半端ない。でも自分らを苦しめないでね、とも思う。

英語の新曲「darl +ing」で「Rock with you」よりももっと世界に羽ばたく、青年期にむかう感じが溢れでてます。
自主制作アイドルらしく、自分達のコンセプトもヒストリーも綺麗につなげてきてるみたいだし、どんなことが起きたってポジティブで包み込んできた彼ら。
ファンに対して誠実だった分、自分らもいつまでも幸せでいてほしいと心から願うのですよ。

目かくしでこんなに綺麗な人間見たことない

そして何より、私は推しができたここ数年の方が仕事だけしかしてなかった時より断然幸せです。アイドル、尊い。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?