Bluetoothをオフにすると「バッテリー節約出来る」は”嘘”オンにするべき理由
更新日:2023/1/17
この記事では、iPhoneやスマートフォンのBluetoothをオフにしてもバッテリー節約効果は殆どない理由について解説しています。
Bluetoothをオフにしてもバッテリー節約効果が殆どない理由
理由①今のBluetooth技術は省電力性に優れている
今やBluetoothの技術はボタン電池1つで数カ月から数年駆動できるほど省電力性に優れています。
理由②ワイヤレスイヤホンが何時間も音楽再生できる
Bluetoothが(オフにするだけでiPhoneやスマホのバッテリー駆動時間が圧倒的に伸びるほど)バッテリーを著しく消費するのであればワイヤレスイヤホンが何時間も連続して音楽再生出来るはずがない(が実際は何時間も連続して音楽再生可能)といった矛盾が生じます。
このことからもいかにBluetooth技術が省電力性に優れているか分かるはずです。
Bluetoothをオンにしておくべき理由
理由①Bluetoothのオンオフを切り替える作業をする方がバッテリーを消費する。
設定アプリを開いたり、コントロールセンターや通知センターを呼び出して毎回毎回Bluetoothのオンとオフを切り替える方が、無駄に画面を点灯させる分、Bluetoothをオンにし続けるよりバッテリーを多く消費します。
画面を1秒間点灯させるのはBluetoothを何時間もオンにし続けるのと同じぐらいバッテリーを消費します。
理由②Bluetoothデバイスの機能を半減させる
Bluetoothデバイスの中には、電源を入れると以前接続していたデバイスに自動接続を試みるものがあります。
スマホのBluetoothをオフにするとこの機能を無効化させるのと同義になります。
理由③iPhone紛失時に探し出せる可能性がアップする。
Apple製品にはデバイス紛失時に他人の所有するApple製品と紛失したデバイスがBluetoothで通信して、紛失したデバイスの位置情報を持ち主に通知する機能があります。
実際に、海外では無くしたiPadをこの機能により無事探し出せた事例が報告されています。
最後まで拙い記事をお読みいただきありがとうございました。 文章に間違いなどありましたらお気軽にコメントください。 コメント、スキ、外部サイトへのシェアもよろしくお願いします