見出し画像

🌸朗報🌸【緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金】 札幌市の“主に対面で個人向けに商品・サービスの提供を行うBtoC事業者”も受給対象です!

お疲れ様です。
新規事業「補助金・助成金コンシェルジュ」への反響が思ったより大きくて感謝感謝の毎日です!

さて、今回は早く読みきりたい御方もたくさんいらっしゃると思いますので、早速本題に。


【緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金】ですが、
「飲食店との直接・間接取引業者」だけにとどまらず「主に対面で個人向けに商品・サービスの提供を行うBtoC事業者」も対象となっております!




更に、『緊急事態宣言地域外の事業者も対象となる場合もある』旨が明記されています。



「統計データ?」「csv?何それ?」「パソコンが必要なの?エクセルなんてわかりません💦」というそこの御方!


さっとデータ解析してみたところ、
我が札幌市は一時支援金給付対象エリアでしたよ!


例えば、
当方は個人事業でダンサーを営んでおりますので、「札幌市」の「イベント出演者」という条件合致で受給対象者です。
知人のwebデザイナーさんも、「札幌市」の「広告事業者」という条件合致で受給対象者です。



「私の地域は?」「私は当てはまる?」など疑問点がございましたら是非当方までお問い合わせくださいませ☆

今回は【条件が当てはまれば皆さんがもらえる公的資金】のサポートですので、このnoteへのお気持ち分の投げ銭サポート(100円でだってOK!)でお手伝いさせていただきます!

株式会社アピアーズ
補助金・助成金コンシェルジュ
https://appears.wixsite.com/concierge


もちろん、この記事をお読みくださり「助かった~!」と思ってくださった御方からのお気持ちも大歓迎です(ノ≧ڡ≦)☆(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?