1年半近くの配信活動を経て

初めまして!初めましてじゃない方はこんにちは!
主にスプラ配信をしておりますアポトキシンと申します。
普段自分の想いを話すことがないのでnoteに書いてみたいと思います。

さてちょうど私が配信をスタートしてから約1年半が経ちました。
おかげさまでチャンネル登録も1500人。同接が100人を超える日もしばしば訪れるようになり、楽しく配信をさせて頂いております。
ただ、配信は一筋縄ではいかないことを日々痛感しながらの1年半でした。これは今現在も抱いている感情です。

私は根本的に負けず嫌いの性格です。
学生時代は野球部に所属しており常に周囲の競争に勝ち残らなければならない環境下に置かれてきました。
学生野球が終わり、その後の大学受験、そして就職活動もいわゆる高いレベルを目指していたので、当然いずれも倍率が高く、競争に勝ち残らなければならない状況でした。
希望の会社にも、無事入社ができ、現在は営業職として働いておりますが、これまた周りとの競争の世界です。

上記のように、常に周りと鎬を削りながらの人生のため、これは自分に根強いマインドセットとなっております。

そんな中、興味本位で始めた配信活動ですが、やはり続けていくうちに、負けたくない。頑張りたいという心情が芽生えます。
しかし、配信活動(YouTube)は本当に奥が深くめちゃくちゃ難しいです。自分が悩んだものは下記の2つです。

①スプラ配信の飽和状態
自分が配信を始めたのもある程度市場が成熟してる状態からのスタートだったため、参入がかなり遅いというのもあり自分に目新しい価値を見出すことが大変困難だということです。
そもそもスプラトゥーンはスプラ1から存在しておりそこからスプラ3まで最前線で活躍しているプレイヤーは継続してスプラも配信も続けてます。YouTubeユーザーもその人達を見て育ってきているため、いまさら新しい配信者を探そうという思考に至らないという点です。

②男性配信者と女性配信者の差
正直これに関しては言い訳にも見て取れるので、あまり自分でも言いたくはないのですが、かなり苦労をします。
そもそも、スプラプレイヤーの男女比を見てみると、おおよそ男性が7割女性が3割という現状があります。その中でスプラのYouTube動画を見る人となると、より男性の割合が多くなる傾向にあります。
一方のスプラ配信者という点で見てみると、みなさんもよく知っている配信者(ちょ◯ぺろさん、め◯んさん、パイ◯ポーさんetc..)ほとんど男性配信者ばかりです。
腐るほどいる、男性配信者を男性ユーザーは見るのでしょうか。
勉強したい、上手いプレーを見たいという時は上位勢の配信をみて、癒されたい、可愛いプレーを見たい時は女性配信者を見るのがマジョリティーな意見だと思います。

自分は結構勉強の為に、いろんなYouTube配信を覗いたりしますが、スプラトゥーン3→視聴回数→Live で検索にソートをかけると、同接100を超えているのは上位勢の配信者、そして女性配信者、有名配信者、有名Vtuberがほとんどです。
自分のようなプロゲーマーでもない、上位勢でもない男性配信者を見かけることはほとんどありません。
かなり厳しい世界だなと思います。

そこで、その上記の人達と同じ土俵に立てるようになるならどうしたらいいのかを考えた際に、必要なのは
【差別化】これに尽きるという考えに至りました。
正直、癒しボイスを提供することは、よほどイケボでない限り難しいです。その点、女性配信を覗くと、『可愛い声なので登録しました!』など散見されるので、羨ましいなぁと思うことも事実です。
けど、ただ羨ましがってもしょうがないので、自分にしかできないものは何かと考えます。
僕の武器はトーク力だと思ってます。普段営業職をやっているので、一般的な人よりはトークには自信があります。あと、具体名は出しませんが、有名配信者で人気の人の要素を少し真似しながら取り入れたりもしてます笑具体名は出しませんが、、

この実践を続けてきてようやく少しずつ見てくれる方が増えています。
ただまだまだ自分に至らない点がある事も分かっています。これからも試行錯誤しながらもっと多くの人に自分のことを知ってもらえるように、これからも頑張っていければなぁと思っております。

長文失礼しました。
これからもよろしくお願い致します。

アポトキシン4869


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?