マガジンのカバー画像

HANIKAMU!!

75
紹介していただいた記事や蜂賀が気に入った記事等、とにかく素敵なものをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#nekogatary

【nekogatary.】企画・物語まとめ

 こちらの記事はmonogatary.comで行われているコンテスト「モノコン2021・チーム戦」に応募している作品のまとめページとなっています。  物語を順に記載し、読みやすくなっていますのでよろしければご活用ください。 【企画書】 【紹介動画】 【ネコモノガタリ(1)】 【猫はバズる:蜂賀 三月】 【ネコモノガタリ(2)】 【未来のために:いまい まり】 【ネコモノガタリ(3)】 【題『ねこと少年』:藤也 いらいち】 【ネコモノガタリ(4)】 【猫の

SS小説『猫のキグルミ』公開しました。(追記あり)

ただ今、monogatary.モノコン2021、 『チーム戦部門・TEAM JACKPOT賞』に参加しています。 私たちチームnekogatary.は、猫と人を繋ぐ物語を紡いでいます。 企画書はこちら↓ 私たちnekogatary.チーム4名がそれぞれ書いた小説が、昨日、私が公開したことで完結しました。 【企画書+物語】 これについては、まだ続くのですが、それぞれ4人が書いた猫の小説を先に公開しています。 ■蜂賀三月 『猫はバズる』 ■いまい まり 『未来のため

【nekogatary.】創作企画・チーム戦部門で参加しています。

 こんにちは、蜂賀三月です。Twitterでは報告をしていますが、この度モノコン2021「チーム戦部門・TEAM JACKPOT賞」というものに参加しています。このコンテストは複数名でチームを作り、企画を考え、物語を書くというものになっています。 [企画概要はこちら]  この説明を見た時に、挑戦したい!!と脊髄反射で思ったわけです。  そして、何か企画できるなら猫に関してのことをしたいな、と思いました。同時に浮かんできた創作仲間が3人。普段から仲良くさせて

monogatary.【モノコン2021『チーム戦部門』】に参加しています。(追記あり)

作家仲間でもある、蜂賀三月(Apis)さんからのお誘いをうけて、モノコン2021『チーム戦部門・TEAM JACKPOT賞』に参加させていただくことになりました! この企画の概要をざっと読んで、ネックだったのは「チーム戦」ということ。 今まで小説を書いてきて、それを誰かと共に作るということを考えたことはなかった。とにかく一人の世界で作品を作りだしていた。(小説の編集作業で、編集さんにバシバシと駄目だしされることはあったけどw) お誘いをいただいた時は、何人で、誰と、どん