見出し画像

品川区の児童センター全まとめとお勧め(授乳コーナーがあるところとないところがあるよ!)

こんにちは、最近お出かけの際は近くに児童センターがあるか確認して粉ミルク入りの哺乳瓶を持ち歩くApiです。

必ずおむつ替えスペースがあり(オムツは持ち帰り。。)、職員が赤ちゃんや子どもに優しい施設、ミルクのお湯ももらえる児童センターの存在をすくすく赤ちゃん訪問で教えてもらい、A型ベビーカーを入手したあとはまずは近場から、そしてちょっとずつ遠出するようになりました。
Googleマップに口コミはありますが、授乳が必要な月齢の赤ちゃんを抱えて色々行ってみたことを共有したいと思います。センターによっては感想が短いことはご笑納ください。(順番は適当です)

南品川児童センター


外のタイルが素敵。品川区の備蓄庫を兼ねてるようで建物が大きい。一階におむつ替えスペース、ベビーカー置き場。階段を上がって親子サロン。上にスタッフがいなかった。広めだが、授乳コーナーはない模様。。それぞれの部屋に定員の記載あり。大きいけど人少ない。。

東品川児童センター


新馬場駅と天王洲アイル駅の間。
職員がとてもフレンドリーで向こうからいろんなかたが話しかけてくれる。日曜もやっていてネウボラもいるので館内広め。受付は3階。
授乳コーナーは親子サロンの隅っこに椅子とカーテンあり。
職員さんに1歳の誕生日に日用品などと交換できるバースデーサポート事業が始まっていることを教えてもらい、楽しみが増える。
別の職員さんも月齢にあいそうなおもちゃを持ってきてくれた。

北品川児童センター


東品川児童センターから徒歩5分弱。入口が公園の中で少しわかりにくいが、職員が優しい。お手洗い周りがリフォームして間もないのか子ども用がドア付きであったり、木目調だったりで素敵。授乳コーナーは乳幼児コーナーに椅子とカーテンがある。

八潮児童センター


団地の中にぽつっと大きくでてくる。3階が図書館でエレベーターつきが嬉しい!一番広いとのことで、一階の小中学生向けにはビリヤード台やダーツなど社交場みたいなスペースが。
珍しい魚も飼育しており、無料で水族館気分を味わえる。親子サロンは広いが平日午後でも誰もいなかった。。授乳スペースは奥にカーテンと椅子がある。
赤ちゃん用体重計がおいてあるのが地味に嬉しかった!

東大井児童センター


最近移転してエレベーターつき!
3階までベビーカーでいける。親子サロンは小さめ。授乳のときにドア閉めて授乳中としておく。ソファが広めで嬉しいが他に親子さんいたらおっぱいは授乳しづらいかも。平日の午前は空いてて使えた。電気ケトルもお部屋にあり、ミルクいれられる。
児童センターのかたにベビーカーで入れるお店を聞いて、児童センターから徒歩5分くらいのバッカムニカを教えていただいてランチもできて美味しかった!

平塚児童センター


戸越銀座と大崎広小路の間にある。日曜、祝日もやっており、建物も大きめ。受付が階段で4階と書いてありびびったら乳幼児の受付は3階でちょっとほっとする。授乳コーナーはあるだけ良いがカーテンで椅子ひとり分覆うだけ。おもちゃは充実、祝日混んでるかと思ったが午前中はわりと閑散としていた。

東五反田児童センター


坂の途中にあり、土地柄かお受験ママの利用が多そう。Googleマップを見て動いてたら坂の上から行ってしまい、階段でベビーカーどうしよう降ろすか、、と困っていたらたまたま外にいた職員さんが手伝ってくださった。

中原児童センター


五反田TOCのすぐ近くに仮移転中で、プレハブみたいな建物。新しくて綺麗でエレベーターで二階までベビーカーでいける!
親子サロンは0、1歳とそれ以上でわかれている。給湯ポットがお部屋にあるので自分のタイミングでわかせる。
授乳室が別部屋にあり、授乳クッションもあり、落ち着きそう。

三ツ木児童センター


受付1階で喜んだら親子サロンは3階。特に予約とかしてなかったが、職員のかたやネウボラさんが話し相手になってくれた。3階のスペースは、なかなか広く、4分の1がボールプール、4分の1がよちよち歩きまでのスペース、半分が幼児コーナーで、すみ分けができており、ちょっと大きいお友だちがぶつかりそうにはならない。授乳コーナーはかどにカーテンと椅子がちょこっとあるのみ。戸越銀座すぐなので、ランチがてら寄っていきたい。

後地(うしろじ)児童センター


武蔵小山駅から5分ちょっと、入口にベビーカーを置き、2階で受付、親子サロン直前で靴を脱ぐ。
職員が穏やかで優しい!電気ケトルが親子サロンにおいてあるのでセルフでミルク作れる。

小関児童センター


大崎駅から徒歩5分ちょっと。周辺は高層マンションばかりなのでてっきり人多いかと思ったら午前中は人がいない。マンションの一部が児童センターになっているタイプで、一階で受付、2階が乳幼児コーナー。音のなるメリーがおいてあるのはじめてみた!ただ、乳幼児コーナーにしかれてるクッションマットが素材が劣化してて剥がれかけてるのが神経質なかたは気になりそう。色はきれいなのだけど。

大原児童センター


2階に親子広場があるのが地味に嬉しい!手前が乳幼児の広場、奥が小中学生が利用できるところで漫画もたくさんあるみたい。

東中延児童センター


ごめんね育児をやめてみた、という割と新し目の漫画&解説の本があり、借りて読む。
ここまで悩んでなかったけど、あるのは嬉しい。

中延児童センター


ミルク用のお湯はポットが親子サロンの近くにあって自分でいれる感じ、気兼ねしなくて良い。
リユースお洋服が、充実しており、サイズアウトしたお洋服の交換がさかんな様子で素敵。
ただし授乳コーナーがないので授乳ケープなど必要。土曜日で、パパがいて気になると伝えると別室を貸してもらえた。

西中延児童センター


階段の途中で靴を脱ぐ必要あり、伊藤児童センター以来だけど荷物+赤ちゃんいると辛い。。
入口にベビーカー置き場あるが通路に畳んで置くのでかなり狭い。
バギーや乳幼児用滑り台があってハイテンションにすべりまくる小さい子たちが可愛かった。

伊藤児童センター


目印のない住宅街の中にありさ迷う。
3階建ての階段の途中で靴を脱いでしまうというタスクがキツイ。途中は荷物仮置き場とかなく、靴箱しかないので双子や荷物多い人たいへんそう。
スタッフがとてもフレンドリー。いちばん小さいとのこと。

富士見台児童センター


国道1号線からちょっと入ったところにあり、場所がわかりやすいと思う。スタッフのかたがフレンドリーで優しい。ミルクは沸かした電気ポットごと貸してくれた。授乳室はスタッフに声をかけると個室の面談室を貸してくれ、落ち着いて授乳しやすい。
プロチチという、発達障害をもつ主人公が専業主夫になったり働いたりする漫画が置いてて面白かった。

滝王子児童センター


一階が図書館、目の前が公園。
広め。2階に親子サロンで3階まで赤ちゃん運ばなくて済むの助かる。

南ゆたか児童センター


エレベーターがうれしい!3階までエレベーターでいけて、3階にベビーカーをおいておける。きれい!授乳室代わりに相談室?を利用させてもらえた。

ゆたか児童センター


広い!!八潮がいちばん広くてゆたかは2番目らしい。入口で3段の階段あがってからベビーカー置くのがちょっとだけ辛かったが2階に親子サロン、職員の方もフレンドリー。授乳室がなんとドア付き!授乳クッションも2種類置いてある!集中しにくい子も気が散りにくいかも。品川区の児童センターでボルタリングが唯一あり、ボルタリングデビューによさそう。

水神児童センター


マンション1階の一部で、階段ないのがとてもうれしい!
木製積み木が充実。
授乳クッションはないが、授乳用の足置き台にかたあしのせると、授乳しやすい。70℃のお湯もくださる。

旗の台児童センター


駅チカでめっちゃ混んでる。乳幼児コーナーは歩ける子も多くてびっくり。
授乳コーナーが奥、カーテンでしきると暗い。幼児にカーテンあけられた。。
乳幼児向け親子サロンは2階なのに3階で行き帰り受付しないとならないのがちょっと辛い。 
コミックエッセイが何冊かおいてて気になったけど返却にまた行くのが大変そうで断念。

南大井児童センター


保育園、シルバーセンター、図書館同ビル内にがあり、5階に児童センターがあり、エレベーター&土足で親子サロン目の前まで来れるのがうれしい!
床置きメリーに赤ちゃん喜ぶ。

大井倉田児童センター


大井町駅の近く。めっちゃ住宅街の奥にある。
1階入口で靴を脱ぐが、親子サロンが一階にあり、階段の移動がないのがたすかる。
ピアノがあったり、木製おもちゃコーナーがあったり。一階から少し外で遊べる場所があるのが珍しい。
ただし、授乳コーナーにはカーテンがなく、みなさん授乳ケープかそのままあげることがおおいとのこと。カーテンや仕切りがないのは初めて見た!私は、抵抗があるため、職員に頼めば職員用の部屋を授乳用に貸してくれた。

まとめとオススメ

結局自宅から近いのがいちばん行きやすいのですが、お散歩がてら少し遠出するなら以下が特におすすめです。
混合や完母で授乳するなら足置きがある水神児童センターや個室のあるゆたか児童センター、富士見台児童センター。
階段を避けたいなら南大井児童センターや水神児童センター、中原児童センター。
乳幼児なら大井倉田児童センター、服のトレードが盛んなのは中延児童センターがオススメです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?