見出し画像

【APEX ランクアップを目指す日々】 今週のプレイ状況&個人的感度設定考察(続編)

今週のプレイ状況と懲りない感度設定です(苦笑)

今週のプレイ状況

【ランク成績】
前回のルーキー2からブロンズ2まで上げました。
少なくともゴールドまではたどり着きたいのですが先は長い…。

そういえば、シーズンを前後に分けるスプリット制はなくなったようですが、ランクリーグの期間の表示日数がスプリット有りの時と同じ感じになってます。

ランクの期間はどうなるんでしょう?

【ランク100キルチャレンジ】バリスティック編
前回の15キルから28キル増やして43キルとなりました。
ランクが上がるにつれてキルが取れづらくなるかと思っていたのですが、調子が上がっている感じです。

なかなか調子いいです

アルティメットのおかげで強気で前に出れているせいもあると思いますが、もしかして後で述べる感度設定が上手くいっているのかもしれません。

あと、相変わらずレジェンド被りがほとんど無くてバリスティックが使えてます。シーズン15のカタリストのときは結構取られてたのですが、年配者のレジェンドはみなさんあまり好きではないのかなw

【レジェンド順ランク10キルチャレンジ】オクタン編
バリスティックが選べるため、出番がほぼ無かったのですが、残り1キルだったところでブロンズ2に上がったので敢えてオクタンを選んで最後の1キル稼ぐことができ無事10キルとなりました。

前回に比べてキルを取りやすく感じているのですが、バリスティックで前に出る感じがつかめてきているのかもしれません。

【レジェンド順ランク10キルチャレンジ】ワットソン編
実戦に行く前にまずは電気フェンスの張り方の練習しないといけませんw

個人的感度設定考察(続編)

以前の記事(前編後編)では、反応曲線0(=リニア)で速度を上げていくとコントローラのドリフトの影響が大きくなるという事象でドリフトの影響が出ない範囲で視点移動速度を設定していくという考え方で設定してました。

この考え方の設定だと、ドリフトの影響のため、視点の移動速度を低く抑えざるを得ませんでした。

そうなると、フリックや振り向きなどが遅くなるという不満が出てきます。対応策として視点移動速度加速を使う方法もありますが、加速にすると加速時の動きが掴みづらいのであまり使いたくない方法です。

これまで反応曲線0 のリニアにこだわってきましたが、反応曲線の値を大きくすることで移動速度の値を大きくしていってもドリフトの影響が抑え込めますので、今回はリニアへのこだわりを捨てて反応曲線の値を調整しつつ必要な移動速度を設定できる方向にチェンジしました。

数値的な結果から感度を決めることができるアクションスカウトチャレンジが無くなったこともあり、今回は腰撃ちを基準として決めていくことにしました。

腰撃ちで振り向きで遅れをとらないためには視点の移動速度をMAXである500にしたいところです。

ということで、通常の視点移動速度の設定値を最大値の500にし、その上でドリフトが抑え込める反応曲線の値を見つけることにしました。

値の見つけ方としてはまず射撃訓練場で一番遠い的に向かってエイム無しで左右移動しながら的からレティクルを安定して外さない値としました。使用する武器はエイム無しでもレティクルの中心点に点が出てくる30-30リピーターを使いました。

この方法で私の能力と環境(本体PS5, コントローラDualSense Edge)では反応曲線の値で5がドリフトの影響が出ない最低値のようでした。

少し安定度に降って反応曲線6でプレイしていたのですが、TDMでのプレイでどうしても撃ち負けしすぎるということで、フリック面での調整方法を考えました。

その方法は射撃訓練場でダミーを左右ランダム移動をさせてジャンプスライディングでダミーを撃つというものです。

反応曲線6だとダミーへのエイムが安定しないのがわかりましたので、安定するところを探っていくと反応曲線8が良さそうでしたので現在はこの値にしています。

エイム時ですが、反応曲線の値が上がり応答性が下がったのでこちらも移動速度を上げていくことにしました。

ただ、アクションスカウトチャレンジが無くなったので感覚的にしか設定できませんが、以前の記事の移動速度(エイム時)を50から100に上げただけとしました。スコープ倍率を含めたエイム時の視点移動速度が倍になる形です。

エイム時の最終的な移動速度としては倍になりますが、反応曲線の値が上がりスティック操作の中心付近では応答性の低下と相殺する形になります。

現在の設定が反応曲線による2次曲線とすると、以前の設定はそれに対する接線という感じになりますので、最終的な移動速度が上げられたのはメリットでした。

これでいまのところ調子がよい感じですのでしばらくこの設定でいきたいと思います(いつも「しばらく」の期間が短いですが(苦笑))

なお、私の場合、シーズン14からエイムアシストをオフでプレイしてますのでエイムアシストをオンの場合はこの感度設定方法はあてはまらないかもしれません。

まとめ

前回のルーキー2からブロンズ2となり1ティア分ランクアップしましたが、時間帯によって周りの強さが異なるような感じがしています。

具体的には夕方から深夜になるにつれ、周りがどんどん強くなってきてLPが稼げない状況になりがちでした。

あと、今シーズンは生き残ることがランクアップに重要ということで、状況次第でハイドに移行する方向で活動し、ランクアップにつなげたいと思います。

ではみなさま、APEXで会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?