見出し画像

【APEX ランクアップを目指す日々】 ランク100キルチャレンジ【カタリスト】&コントローラ新調による感度設定

ランク100キルチャレンジの進捗とコントローラ新調に伴う感度調整についてです。
そういえば、シーズン15のサブタイトルがエクリプスですが、日本では先日皆既月蝕がありましたね。何かの陰謀を感じざるを得ません(中二病)

ランク100キルチャレンジ【カタリスト】 今週の成績

今週はコントローラを新調したことによる感度再設定のためにランクはあまりプレイできなかったのですが、見出し画像の通り、前回の12キルから8キルをプラスして20キルです。

前回の記事の時点(11/6)でシルバー1に上がっておりましたがその後ゴールドには上がれずシルバー1にとどまってしまったのが心残りです。

それと今週はシルバー帯でのプレイでしたがダイヤ軌道の人がまだそこそこいらっしゃいますね。マスターの人もたまに見たりします。

シルバー帯にマスターの人がいるのが不思議なのですがなんででしょう?

そんな中、マスターの人とチームになりました。やられてしまった後にマスターの人の動きを勉強させてもらおうと思ったのですが、マスターの人も「え?そんなので?」って感じでやられてしまってました。

マスターの人だとシルバー帯なら一人で無双しそうですが(勝手な思い込み)、「この人ホントにマスターなの?」って感じでマスターもあまり遠い存在に見えなかったのでした(まだまだランクアップできそうな予感)

コントローラの新調と感度設定

PS5付属のコントローラはスティックのドリフトもほとんどないので末長く使いたいと思っていたので、付属のコントローラを温存すべく、1台追加購入して使っておりました。

追加購入したコントローラもドリフトが少なく問題なく使えてたのですが、右側のボタン類が押しづらくなってきてしまいました。そのうち押しこまないと反応しないようになってプレイに支障が出る程になってきたので、新調することにしました。

DualSense Edgeの予約ができた(嬉しい!)ので、それがくるまでは付属コントローラでしのごうかとも思ったのですが、あと3ヶ月ほどあるので不具合がでるかもということで追加購入にふみきりました。

新調したコントローラなのですが、スティックのドリフトがひどかったです(泣)。
個体差あるなぁと思いつつ、どうしたものかとちょっと悩んだのですが、もったいないので新調したコントローラを使っていくことにしました。

ドリフトがひどいため、デッドゾーン設定とかが必要になってきますので感度設定をやり直すことになりました。

あと、最近どうもエイムの調子が上がらないため、最初から見直していこうということもありました。

スティックキャップと新調したコントローラその後
せっかくなのでスティックキャップも合わせて見直そうということでいくつか購入してみて試しました。

従来はこちらのLOWのドットタイプを使っておりました。あまり高さがあるキャップだとボタン操作が遅くなるので低いタイプを使っています。

今回は以前購入したものと新規購入のものを合わせて数種類を試した結果、こちらの低凸タイプになりました。

従来使用していたほうはドットがあるとはいえ汗をかいてくるとやや滑りやすくなっていたのですが、今回選んだほうは少し汗をかいたほうが密着する感じが出てくるので調度良い感じです。

以前のものより大きめで指の腹が収まる感じで操作もやりやすくなった感じがしています。

なお、新調したコントローラのほうですが、2、3日使いこんでる内にドリフトが落ち着いてきてしまいましたw。
感度調整もイチから見直せて結果的には良かったとは思っていますが、やや微妙な感じもあります。

感度設定:今回の方針

ということで今回の感度設定の方針です。

・デフォルト値は考慮に入れない
 ひとつの基準としてデフォルト値がありますが、今回は囚われずに。

・エイム力を一から鍛え直すため、感度を抑える
 高感度寄りの設定にしていたのは、最短操作(=最短時間)でエイムを合わせたいことからきてますが、エイムが安定しない状況が続いておりましたので今回見直していきたいと思います。
 エイムが安定しないのは細かいエイム操作が必要な場面で指の操作精度が追いついていないためと感じています。なので、感度を抑えてスティックの操作範囲を広げることで指の可動域を広げてエイム精度を上げるとともに指の操作能力向上を狙います。

・感度は抑えるが加速こみでいいので最大速度は出したい
 あまり感度を低くしてしまうと相手の動きに追いつけないシーンが増えますし、最大速度が感度設定の一種のゴールではありますのでそれに向けて最大速度に慣れておくということもあります。

・リコイル制御も考える
 上下方向に関しては、従来はフリックエイムや追いエイムでいい感じの値で設定していましたが、キルチャレンジ中ということもあり、ある程度リコイル制御できるようにして弾を当てていくことを優先し、削るというよりもダウンを取れる方向での設定となります。

現在の設定

ということで現在の設定です。

視野角(FOV):90
 感度ではないのですが、一番大きいかもしれない変更が視野角です。従来110にしてましたが、エイム力向上のため、当てやすさ優先で低くしてみました。エイム力が上がってきたら値を大きくしていこうと思います。

デッドゾーン:0
 新調コントローラでは最初2に設定していたのですが、ドリフトが落ち着いてきてしまったので0に戻しました。
入力範囲の限界:2
反応曲線:2
 従来は0にしていましたが、リコイル制御時の安定性を探っていたら現時点では2くらいがよかったのでこの値にしました。

スコープ設定:オン
 1倍 1.4
 2倍 1.6
 3倍 1.6
 4倍 1.6
 6倍 1.6
 8倍 1.6
 10倍 1.6
 スコープもリコイルや現状での当てやすさから変更しました。横移動速度を上げていく場合は見直す予定です。

左右視点移動速度:250
 加速のプラス250と合わせて最大速度500に持っていける最低値にしました。
上下視点移動速度:160
 こちらはエイム時の値に合わせました。
左右視点移動加速:250(ふりかえり速度補完)
上下視点移動加速:0
視点移動付与時間:20
 250からいきなり最大速度になるのは現時点でちょっと厳しかったので少し値をつけました。移動速度350くらい以上だと0でもいいのですが。

左右視点移動速度(エイム時):250
 前回同様、スコープ1倍のときに腰撃ち時とエイム時の差を抑えるためです。うまい人はエイム時の移動速度を低く設定する傾向があるようですが…。
上下視点移動速度(エイム時):160
 ここは今回リコイル制御時の上下方向の抑え具合が良かった値に設定しました。
左右視点移動加速:250
 従来と変わらず遠距離まで周囲全体を早めに確認したいということで。
上下視点移動加速:0
視点移動付与時間(エイム時):100(なめらかな速度向上のため)
ターゲット補正:オフ(←エイムアシスト オフ)

まとめ

現在はまだシルバーなので次回はキルを稼ぎつつゴールドに行きたいと思います。

ではみなさま、APEXで会いましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?