【APEX ランクアップを目指す日々】PS5購入後の設定 その後 「限界は挑むものじゃない。超えるものだ。」
PS5 になり、コントローラの設定を見直した結果です。
個人的な感度設定の結論
結局自分がどうしたいか(なりたいか)で設定値は決まる、です。
結論までの経緯
感度調整にあたり、あらためて感度設定について調べてみたのですが、こうすればよいというのがありまくりで、また感度設定の底なし沼にはまるところでした。
結論に至るまでに参考になったタイプの設定方法は次のふたつ
(1)今の自分にあった感度にする
(2)目指すプレイスタイルに振った感度にする
(1)は、まずは今の自分の最適な状態からエイム練習などをしていくという方向でした。
(2)は、有名プレイヤーを例にとって、インファイトタイプか戦略的に動くタイプ(中長距離メイン)かで適切な設定値を示す方向でした。好きなプレイスタイルで上手くなっていく感じでしょうか。
自分はどうしたいか
(1)にならって感度設定を調整してみたのですが、なんだかしっくりこないのです。感度設定した後はしばらくしないと安定しないという話はよく聞きますが、それともちょっと違う感じでした。
(2)は、特に好きなプレイスタイルはないのでどうしたものか、と。APEXをはじめた頃はインファイトで全然勝てないので、自然と中長距離メインにならざるをえませんでしたが、どちらでも勝ちたいので(w、オールラウンドな設定を求める方向なのかとも思いました。
それで、自分はどうしたいのかというところに立ち返って考え直しました。
自分がAPEXで楽しいと思うのは、自分の能力・スキルが上がっていって、その結果としてランクアップがあると思っているのです。
そのためには、コントローラとしては理論的に最適なところを目指していく感じで感度を調整していくことに落ち着きました。
(1)から出発してもいいのですが、やってみると「もう少し早く反応してくれ!(アムロレイw)」というのがあり、巷で流れている設定方法で自分にあった設定値より高めに設定する感じになります。
設定がある意味合っていないので、長時間プレイしているととても疲れますが、慣れてきて反応が遅く感じる場面が出てきたら、また感度を上げていくという形で今後も設定を見直し続ける予定です。
合わせて立ち回り能力も向上させていき、ランクを上げていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?