マガジンのカバー画像

満員のため締切です😊(3月)【オニミネ教室】

38
(3月)【オニミネ教室】新規募集は10名となる見込です! 【はじめに注意事項です】 募集上限は100名です。基本的に継続される方がほとんどのため(80%~90%の方が継続されま…
【オニミネ教室】リアルタイムでオニール・ミネルヴィニ流投資をより実践的に学び、個別株投資で少しでも…
¥2,000
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

📕本の復習📕 くま解釈(オニールの成長株発掘法p144〜p167)

こちらの記事では、オニミネ本についてオニくま🐻‍❄️なりの解釈を記載していこうと思います。見出しが本のページになっています。 P144 平底型(フラットベース)オニール本では平底型と書かれてますが、snsやIBDではフラットベースと記載されていることが多いです。 フラットベースはプルバックと間違うことが多く。期間が5週間に達してない動きがプルバックと考えます。週足で5〜6週の場合は、日足で25日分(5週間)あるか確認してみてください。 買いポイントは直近高値になります。

有料
1,000

📕本の復習📕 くま解釈(オニールの成長株発掘法p127〜p138)

こちらの記事では、オニミネ本についてオニくま🐻‍❄️なりの解釈を記載していこうと思います。見出しが本のページになっています。 P127 ハンドルでの考え⑵ハンドルなどのミネルヴィニでいうT2〜の動きは、オーバーヘッドサプライを解消するためにも必要な期間になります。 ベース内で上昇後にある程度の押しで、弱い保持者(すぐ利確する人)に売らせる必要があり、安値が切り上がっての上昇の場合は、利益が伸びているので、なかなか入れ替え(弱い→強い保持者に)が行われないと考えています。

有料
1,000