マガジンのカバー画像

Vtuber/ライバー記事まとめ

52
LKの書いたVtuber/ライバー周りの記事をまとめたものです。ホロライブメインです。
運営しているクリエイター

#日記

https://natalie.mu/music/pp/hololive_idol_project
「Bloom,」の由来についても書いてあったり興味深い記事。もう来週なんだなぁ。楽しみ。

https://www.youtube.com/watch?v=Fqbq3RPXRB8
心配性でいろいろ心配しては杞憂に終わる日々を過ごしがちなのでもうちょっとおおらかな心持ちでいねばと思いつついつものようにつべを開いたらころさんが130万人耐久で縄跳びしようとしていてころさんはやっぱころさんだなぁと安心感を覚えたという

https://youtu.be/E5D7IcJQjC8?t=8747
昨夜のラミィちゃん3Dお披露目よかったなーと思いながらしみじみ流していたらころさんのコメントが流れてきてそこからラミィちゃんのころさん話が。同じファン目線で「わかるわ…」と頷くばかりか、配信者目線のころさんの話も聞けてとてもよかった。

地獄配信かもしれないけれど歴史を知ることができて良かった話 #地球&テラ

最近共感性羞恥を強く感じるとそっといろいろなものを閉じるLKさんなのですがこの配信は最後ま…

13

早瀬走さんの90年代アニソン歌枠が刺さりすぎて致命傷を負った話

今日は一日中打ち合わせを詰め込まれていてAM終わって既に心が疲れ果てたのでお昼休みに現実逃…

15

感想文書こうと思ったら非公開になってたので連荘。
定例配信で自分の悩みを吐露しつつもそれらをリスナーと会話、整理して前向きに捉える姿勢に尊敬の念を覚えたという話が一つ、その様子を見ていた自分の気持ちに危ういものがあると気づいたのが一つ。後者は自分の整理のためにあとでまとめます。

2021/01/13 最近のホロ感想

ちょうどこれを書き始めたところであくたんがチャンネル登録者数100万人突破しました。おめでとう!!!!!!!!!!(YAGOO式) で。 最近つぶやきばかりで一本まるっと書けてなかったのでちょっと休憩がてら浅くつまみ食いするような感じでいろんな感想書いていこうかな、と。 ■ホロお正月CUPまずはトワさまおつかれさま&ありがとう!!!そこかしこにドラマが生まれたとても熱い大会でした。まつりちゃんの無念やその一方でスバおかあくあの決勝参加とか、すいちゃんとあくあの一騎打ちと

https://www.youtube.com/watch?v=T2yMNE_zb54
船長の2020年のホロメンとの関係性について振り返る配信がとても興味深くて面白かったんですが仕事が終わってないのでつぶやくだけで終わります。メルマリ楽しみ。あとその次のポルカの凸待ちでの船長の先輩ムーブがクールで惚れたね。

世界一の女とジャパニーズドリームの話(とちょっとだけアイドルの話)

自分がホロライブにはまりだしたのが今年の一月くらい?ホロライブ自体はアズレンコラボで知っ…

距離感を弁えようと思った話

こないだこんなエントリ書いたばかりですが。 いつものようにいろんな配信を見ながらコメント…

ステルスマーケティング?

消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うことで、消費者を欺いてバンド…

ここ最近のホロライブ雑感+α

先日Landreaallのエントリを書いていたらそのままうっかり35冊読みふけってしまってエントリど…

地獄くじ引きコラボが良かった話と先輩後輩間の距離の話

いやー、眼福というか耳福でしたこの企画。どこが地獄だ見ている側には限りなく天国。 ・対面…

スパイスラブのスパイスライブが良かった話

語彙力が足りない。とても良かった。とても良かった… ・初手スパイスパラダイス。Pのわたくし大歓喜。 ・なんかスバルのことばっか見ちゃう。 ・3人ともダンスキレッキレ。どんだけレッスンしたんだ…しゅごい…しゅごい… ・あんだけ動いていて歌声がぶれないって本当にすごい…いやまぁ疑うなら録音も疑えるんですけどそうではないように個人的には思ってます…すごい…すごい… ・スバルマジ可愛い。スバルマジ可愛い。 ・改めてライブステージ見てみると、デレステで言うところの3Dリッチレベルのこ