見出し画像

デコボコのパズルで、大きな愛💗💗💗

こんにちは😊

私の子どもが小さかった時、発達にデコボコがあると指摘され、発達検査を受けました。
それから療育にもずっと通ってきました。

親子でお遊戯を楽しむ子どもたちがうらやましく、
手を繋いで買い物するなんて無理😓。
公園から帰るときはいつも泣き叫び、周りの子に何かしないかとヒヤヒヤ見守り💦、他のママ達と会話する余裕もありませんでした。

それでも、人がいない公園で我が子と遊ぶ時間は本当に楽しくて、少しずつできることが増えるたびに、私の気持ちにも余裕が生まれてきました💕。

しかし、ずっと感じていた違和感。

療育に通ってるという周りの目、先生たちから感じる特別な扱い。

小学校では本人が困らないようにと特別支援学級に入れましたが、今思えば私が安心したかったから… 何かあった時に支援級だから…と考えられるお守りが欲しかったんだと思います。

デコボコはまっすぐにしなければいけないのでしょうか?
これって本当に本人が困っているのでしょうか?
学校がおかしいって教えてくれているんじゃないの?

子どものことをもっと理解したい、実際の現場を知りたいと思って、私自身も子育て支援に関わるようになりました。

いろんな考え方があっていいと思います。でも私は、子どもたちがありのままの姿で輝ける社会にしたいと心から思っています。

子どもたちを枠にはめるのではなく、いろんなデコボコをパズルのように得意なパーツを合わせながら調和の世界を作りたいのです。

やっぱり、デコボコは才能だったんだ!

そんなふうに気づかせてくれた子どもたちに感謝しています。

私たち一人一人の小さなデコボコが集まって、大きな愛の輪が広がっていくことを信じています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?