見出し画像

推し!ポータブルライトが入荷します。

こんにちは、こゆきです。

私事ですが 先月、新居に引っ越しました。
中古マンションをリノベーション。

こちらは ダイニング。

思い切って壁をオレンジに塗装しました。
造作棚。デザインしてみました。

ダイニング/キッチン脇に作った造作棚の奥が、主に夫が使うコーヒー用のスペースです。

で、で、少し奥まったところにあるこのスペースが
窓から遠いのでちょっと暗くって。
コーヒーを量ったり、挽いたりするのに もう少し明かりが欲しいところ。

それで、ポータブルライトを購入しました。


かなりの明るさ!これでばっちり。


デザインの良いライト、しかもコードのないすっきりしたものを探し求めていた私。

でも、引越しやら家具やら何やら、相当お金が掛かりましたから
小物にそこまでお金をかけられない…
でもせっかくだから、"とりあえず"の妥協はしたくないないなぁ。

と思っていたんです。

それで出会ったこちらが Sowden light(ソーデンライト)のSowden Portable Lamp。
なんと、お値段は税込でも1万円以下の ¥8700+税(¥9570)


もともと、メンフィスのデザインが好きな私。

(※メンフィス=ポストモダンを代表するデザイン集団です。幾何学的な図形や、カラフルな配色が特徴的な80年代のポップなデザインが有名ですね。
その初期メンバーの1人が、George Sowden(ジョージ・ソーデン)さん。)

デンマークのインテリアブランド、HAYでも ジョージ・ソーデンデザインのプロダクトが販売されており
これもめちゃくちゃ可愛いんです。

たとえば水筒。配色が素敵です。



さて、そんなソーデンさんのソーデンライトのソーデンポータブルランプ。
6月に国内での取り扱いが始まったと情報を見つけ、これしかない〜!と すぐに購入を決めたのでした。



それでそれで。

ただ私事、私物の話をしているわけではなくて。

このSowden Portable Lamp。
なんと、ちょうどお話が来て アパートメントでも販売が始まる事になったんです!



「こゆきちゃーん!
これ絶対こゆきちゃん好きだよ!!!!」
と 資料を持って階段をダダーッと降りてきたアラタさん。

「好きです!もう持ってまーす!」

でした。なんか、嬉しいですね。


カラーバリエーションは4種。

レッド/イエロー・ブルー/オレンジ・ブラック/ホワイト・ホワイト/グリーン


中でもブルー/オレンジが人気だとか。私もまずはブルー/オレンジを見て 一目惚れしたのですが、ご覧の通り我が家の壁はオレンジなので 落ち着いたブラックを選びました。


ポータブルライトなので、付属のUSBコードから充電します。フル充電で、明るさによって4時間から10時間程度点灯可能とのこと。

スイッチ/調光操作はタッチ。
ポン、と押すと( 触ると)オンオフ。 長押しすると無段階の調光です。ポワーンと。MAXはかなり明るいです。

子供も直感的に触りたくなるんでしょうか。


本体部分はアルミとプラスチック。持ってみると、「あら軽い」。
で、びっくりするのがシェード。
シェード部分は なんとシリコンなんです。外して洗うことも可能です。
子供が遊んでしまっても、ガシャン、と壊れる心配なし。

ぷにぷに。



とにかく可愛いので、プレゼントにも喜ばれそうです!


さて注目のSowdenlightは、明日27日(水曜)の入荷予定です。

そう、まだ店頭には無いんですが…早くお知らせしたくて書いちゃいました。


ぜひ実物をご覧になってくださいね。

一足先に、オンラインにも掲載致しました。

https://www.apartment.ne.jp/view/item/000000001498

今後は ペンダントライトの展開も。可愛い…


お待ちしております。こゆきでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?